初期のキダタロー、ナイトスクープの追悼番組①~北野誠~嘉門達夫~かしまし娘~♪かに道楽 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

  一昨日、5月31日(金)に放映された「探偵ナイトスクープ

 番宣の惹句では、

 長年にわたり、番組最高顧問を務めたキダ・タローさんを追悼し総集編を放送!

 番組ロケ初登場の衝撃シーンから、「浪花のモーツァルト」と呼ばれるようになったキッカケ、さらに大ファンの女子中学生とのデートシーンまでを一挙公開!

 さらに、探偵たちからはキダ最高顧問にまつわる驚きの事実が明かされる!?

 

追悼 キダ・タロー 最高顧問総集編

 2024年5月14日に亡くなられた、番組の最高顧問であるキダ・タローさんを追悼する総集編を放送する。

 スタジオには笑顔のキダ最高顧問の遺影が飾られ、その前に探偵一同と増田秘書が喪服姿で整列。

 

 番組への出演は4月19日が最後となったが、石田探偵は「一言で爆笑を取ってはりました」と振り返る。

 また寛平探偵は、この回でゆりやん探偵が大変失礼なことを言ったと明かす。

 彼女が調査した「爆笑!小ネタ集」の中「愛犬が立ちウ〇チ!?」という項目があったのだが、何とキダ先生に「立ってウ〇コしたことありますか?」と質問したのだ。

 だが、ゆりやんの「それが…先生との最後の会話になりました」にスタジオ内は大爆笑。

 

 そんなオモロイことが大好きだったキダ最高顧問の在りし日を偲び、今夜は「爆笑キダ・タロー祭」をお届けするでしたが、、、

 

やはり上岡龍太郎局長時代

 初期のキダタローで、当時みていたことを思い出しましたね、、、

番組ロケ初登場の衝撃シーン1989年4月放映

 現在は小ネタ集ですが、当時は素朴な疑問シリーズだった!

 

探偵は北野誠

 キダタローの髪型、深夜ラジオのサイキック青年団でいじっていましたねwwww

 

浪速のモーツアルト誕生、1990年2月に放映

 探偵は嘉門達夫

 小学校の通知表から、三日月マークの関学時代の写真も

 

♪キャバレー「パラマウント」の唄

 ホステスの双葉さん、絶世の美女はかしまし娘の正司歌江さん

 

元祖娘は、かしまし娘だった

 たまたま、NHKの番組「あの人に会いたい」で再放送

 

キダタローの結婚秘話

 

松本修P証言

 モーツアルトが後から生まれたならば、ウィーンのキダ・タローと呼ばれていたって、、、、、、

 流石、あほなことを言いましたねwwww

 

かに道楽

 道頓堀のかに道楽本店のまえで指揮をとっていましたね~

 音楽について指摘されていましたがwwww 

 

いやぁ、まいったなぁ

②へと続きますよぉぉぉ