浅草ロック座、真白希実さんから引退記念のポストカードをもらった! | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 昨日に引き続き、TOKIO見聞録

 初日は、ローリング・ストーンズFCイベント~池袋新文芸座

 翌日は、浅草ロック座~六本木EXシアター

 充実した2泊3日のTOKIOでした、、、、

 

浅草ロック座

 この劇場は大晦日に内田裕也さんがライブを行っていた由緒あるステージなのですが、ロック座といっても、天鈿女命菩薩の噺ですので、興味のない方はスルーしてくださいね。

 

真白希実さん

 大阪天満の東洋ショー劇場でのキャッチフレーズが絶世の美女、看板にいつわりなしで、11月の大阪ラスト公演が見納めになるのかと思っていましたが、、、、

 12月1日~12月30日までの浅草ロック座公演が引退ロードなので、参戦してまいりました。

 真白希実引退公演 with FINAL

 劇場のチラシの惹句には踊り子・真白希実、最後のステージ!

 木戸銭は、特別料金で8000円、シルバー(65歳以上)が6000円

 タイムテーブル、14:00、16:10、18:20、20:30~22:20の4回公演で、他の劇場よりも開始時間が遅くて、終了時間も遅い。

 なので、1回しかみれなかったのが残念!

 進行はスムーズで、他の劇場とは違っていて、プロレスに例えればロック座は蔵前国技館でWWF、東洋ショー劇場は後楽園ホールといったところでしょうか、、、

 

引退公演の香盤

1景:大見はるか、2景:ALLIY 、3景:木葉ちひろ、4景:ゆきな

pecial Stage 真白希実

5景:小宮山せりな、6景:空まこと、7景:真白希実 さん

 

 ステージは圧巻、これが浅草のレビューショーなのか!という感じで、宝塚のような雰囲気も、、、、知らんけど(笑)

 

真白希実さんの関係者からもらったポストカード

表が和装姿のカラー写真に、

 Nozomi Mashiro 2010..12.1-2023.12.30 

裏がモノクロの楽屋と真白さんの手書きのメッセージ

 記念になりましたし、ファンを大切にしてきた彼女の思いが伝わってきましたね、、、、

 

 この後、六本木にいったのですが、昭和の頃にみた六本木樹里さんという天鈿女命菩薩のことを思い出しましたが、、、、

 

 いやぁ、まいったなぁ