マニアと不思議なローカルCMと新花月の芸人へのリスペクト、昨日の「探偵ナイトスクープ」 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 昨日、12月23日(金)に放映された「探偵ナイトスクープ」

 番宣では「メーカー社員も脱帽の石油ファンヒーター愛あふれる男子高校生!」で新潟の高校生がよかったですね、、、

 そして、②の不思議なローカルCM、③の芸人へのリスペクトも、、、

 

① 橋本直探偵の「石油ファンヒーターマニアの高校生」

 新潟県の男子高校生(17)から。僕は現在高校3年生で、石油ファンヒーターが大好き。石油ファンヒーターは、メーカーごとにデザイン、機能、燃焼方式などの違いがハッキリと分かり、とても奥が深いところが魅力だ。

 そんな僕には、中2の頃に、同じ石油ファンヒーター好きだったことから仲良くなった親友がいる。

 今では2人合わせると30台を超えるまでになった。僕がここまで石油ファンヒーターにのめり込み、打ち込むことができたのは彼がいたおかげで、すごく感謝している。

 だが高校を卒業すれば親友は県外への進学が決まっているので、離れ離れになってしまう。そんな僕たちの夢は「2人の石油ファンヒーターを全部並べて一緒に点火すること」。そこに、親友へのサプライズとして、どうしても加えたい機種が2台ある。協力して欲しい、というもの。

 

⇒ 何と石油ファンヒーターの部屋があって、橋本探偵のツッコミもありましたが、なんとなくわかるような気がしましたね。

 依頼者の地元、ダイニチ工業がシェアNo.1で社長の情報も知っていた(笑)

 石油ファンヒーターって、安全性が第一なんですね、、、

 ちゃっかり、工場見学して、マニアの友情も確認

 松ちゃんが、社長室の絵は赤富士って!

 確認したら、赤富士がかかっていた!

 

② 澤部佑探偵の「爆笑!小ネタ集」

・ワサビが辛くない男(大阪府・男性・44)

 澤部の見せ場でしたが、、、

 

・CMの最後の部分はNG?(岐阜県・男性・43)

 彼女はフィリッピンで微妙な表情は狙いだったって(笑)

 見事にひっかかったとか、、、

 

・アラビア文字を背中で書くと?!(大阪府・男性・33)

 らくだは正解でしたが、砂漠は微妙だった!

 

③ 間寛平探偵の「亡き大伯母は芸人だった?」

 大阪府の女性(31)から。去年、93歳で亡くなった私の大伯母(祖母の姉)の遺品を整理したところ、とても気になる写真が見つかった。

 それは大伯母が、桂米朝さんや横山ホットブラザーズさんといった、いわゆる師匠と呼ばれるような芸人の方々と舞台上で並んで写っている写真。どういうことなのか母に聞いてみると、大伯母はもともと芸人をしていたと言う。

 しかし、どんな芸人で、どんな芸をしていたのか誰も知らない。大伯母は独身で子供もおらず、親戚づきあいもあまりしてこなかった人。そこで、私の大伯母が一体どんな芸人だったのか、知らべて欲しい、というもの。

 

⇒ 依頼者からの写真情報で、桂米朝、横山ホットブラザーズ、森乃福郎と懐かしの芸人が、、、

 

 森乃福郎から松竹芸能へ、鶴瓶人形がいて、寛平はたたいた(笑)

 弟子に聞いたが、手掛かりなし、、、

 そこで、ワッハ上方へ

 関西人は最初から資料館へ行けばいいのにって、ツッコんだでしょうが、、、、それをいっちゃおしまいやんwwww

 資料を発見

 生き証人として、浮世亭とん平さん、知り合いで、新花月でトリをとっていたとか、、、、

 芸人といっても、お笑い芸人というよりも、本質は違う芸人だった!

 

 本日の顧問だった林先生、料理の噺がなかったのが残念!

 

 大晦日の特番があるとか、、、

 秘書は出てくるのでしょうか、、、