ジュリーが京都市文化功労者を受賞! | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 ジュリーこと沢田研二(澤田研二)さんが京都市文化功労者を受賞!

 

 これには驚きましたが、今朝の朝日新聞(大阪版)、そのニュースは見当たらなかった!

 

 京都市のローカルニュースだからでしょうか、、、

 芸能ニュースでも報道されない。

 

 天下の沢田研二であるし、文化勲章や国民栄誉賞くらいもらってもいいのであるが、反原発といった行動がひっかかっているのだろうか、、、

 逆に国から勲章などの打診があっても、受けるのだろうか、、、

 

 京都市という地元だから受けてあげたのかもしれない、、、

 経歴をみると、音楽映画関係で、国からの勲章は受けていない。

 映画「炎の肖像」で初主演

 代表作は♪勝手にしやがれと映画「太陽を盗んだ男」と紹介されていましたね。

 

 他に受賞したのが、俳優の北大路欣也さん、、、

 こちらは国の「旭日小綬章」などを受けていて、代表作は「仁義なき戦い」広島死闘篇である。

 

 ジュリーの写真も載っていたが、賞を受ける澤田研二(73歳)らしく写っているのが笑える。

 

 授賞式は欠席とか、、、、

 ジュリーらしいなぁって思っていたら、、、

 その日は、11月22日、福岡での振替公演ではないか!

 

 いやぁ、まいったなぁ