「旅行に行ける!」“GoTo”東京除外解除 | 気が向いたときだけの大阪日記

気が向いたときだけの大阪日記

タイトルのまんま、気が向いたときだけの不定期大阪日記です(笑)

 

来月1日に「Go Toトラベル」の東京除外が解除されるらしい。

 

「旅行に行ける!」“GoTo”東京除外解除に期待の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9f5951fd16a76ee44b411d976394eb4bded16e

 

その報道を見ていて「なんじゃそれ??」と思ったのが、インタビューされている人が「これで旅行に行ける!」と言っていたことである。他のニュースのインタビューでも似たようなことをゆーてる人が何人かおった。

 

べつに今まで行けなかったのではなく、「Go Toトラベル」の対象じゃなかっただけ。

 

割引がきかないのはたしかに不公平感があったとはいえ、以前より値上がりしているわけではなく(おそらく値下がりしている)フツーにお金出せば旅行に「行けた」のである。東京が「Go Toトラベル」対象外になったことで都民が「東京から出てはいけない」と過剰反応してしまったのだろう。

 

このあたりが緊急事態宣言が出された当時、日本国民の大半(1億人くらいはてなマーク(笑))が「自粛」を「禁止」と取り違えていたのと非常によく似ている。街中インタビューで「(隣県に住む)親の世話に行けない」とか「取引先との関係上、リモートでの対応は不可」みたいなコメント続出で、もーわけわからん状態だった。

 

日本国民よ、もうちょっと冷静になろうあせる