法楽寺 奉納絵馬展 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

1月11日、3連休の最終日
山阪神社へ注連飾りを持って行った帰りに法楽寺の前を通りました。


はじめは、行くつもりはなかったのですが、丑の絵馬が見えたのでお参りすることにしました。


1月28日 13時 初不動大護摩厳修
2月2日 10時・14時 節分護摩供

緊急事態宣言出ましたので、予定どおりされるのでしょうか?


境内へお邪魔します。🙏


鐘楼へ


いつも必ず、撞かせて頂きます。🙏


三重塔


力強いバッファローの絵馬ですね。


「如実知自心」
おのれ自身の心を知り、つかむことは、仏道修行の大きな目的です。
人は生まれながらにして、仏性と先天的な性質を授かります。
天性を知り、自身の心をみがき、徳を積み、より良い人生行路を歩みたいです。

各干支の人の長所と短所が書かれています。


大師堂


本堂


本尊の大日大聖不動明王立像
右脇陣の釈迦牟尼と如意輪観音菩薩と地蔵菩薩、左脇陣の十一面観世音菩薩で大聖歓喜天をお参りしました。


本堂の左の建物で安田東鶴画 奉納絵馬展やってました。この日が、最終日でした。


中に入って一番奥の部屋に展示されていました。


右は、木造 不空羂索観音立像(鎌倉時代)
真ん中は、釈迦如来像かな?
左は、弘法大師像


令和二年 庚子歳


平成二十一年 己丑歳


平成二十二年 庚寅歳


平成二十三年 辛卯歳


平成二十四年 壬辰歳


平成二十五年 癸巳歳


平成二十六年 甲午歳


平成二十七年 己未歳


平成二十八年 丙申歳


平成二十九年 丁酉歳


平成三十年 戊戌歳


平成三十一年 己亥歳


安田東鶴 書道家・水墨画家
大阪市東住吉区出身 1959年生まれです。
平成17年(2005年)の酉年から法楽寺へ大絵馬を奉納されています。


法楽寺のお参りは以上です。
この後、Osaka Metro田辺駅から谷町九丁目へ向かいました。
谷九といえば、あの神社です。
毎年、恒例の干支の御朱印をいただきに行きました。