大阪ミナミの観音さんの絵写経 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

今年の5月に葛井寺で絵写経してから、どこかのお寺で絵写経してないか?と調べると大阪ミナミの三津寺さんが第二水曜日の夜と第二土曜日の昼に絵写経をやってることを知り、ついに今月の第二土曜日に三津寺さんへ絵写経に行きました。


土曜日の開始時間は14時~でしたが、私が三津寺さんに着いたのは16時頃でした。
17時までが絵写経できる時間だったので般若心経の絵写経(1,000円)は写経だけで40分はかかると言われたので写経の少ない絵写経(500円)の絵写経にしました。


静かなところで神経を集中して写経と観音さまを書くことに、2回目の絵写経ですが、かなり楽しいと思い、絵写経にハマっています。

17時過ぎに出来上がった絵写経です。
観音さまの後の円の線を筆ペンで書くのが難しく、線が太くなったところがあるますが、まぁまぁ満足しています。


出来た絵写経は持って帰る事も出来ますが、お寺にお納めしました。
境内に絵写経の観音さまがおられました。






御朱印いただきました。


三津寺さんからの帰り道の道頓堀で難波八阪神社船渡御行事やってました。


江戸時代、天神祭(大阪天満宮)と並んで盛大におこなわれていたと伝わっています。


江戸中期以降、その船渡御も途絶えてしまっていましたが、2001年に氏子衆と地元企業・団体の支援と熱意で230年ぶりに復活しました。


8月はお盆のため絵写経はありません。
今度の絵写経は9月の第2水曜日の夜と第2土曜日の昼です。

次は般若心経の絵写経に挑戦しようと思ってます。