花の寺 長谷寺 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。


本堂は、小初瀬山中腹の断崖絶壁に懸造り(舞台造)された南面の大殿堂です。


長谷寺の外舞台


本尊大観音尊像特別拝観やってましたので、このポスターのように観音様の足にすがり、お願いしました。
2019年6月30日(日)まで特別拝観してます。
中は当然、撮影禁止です。


愛染堂


大黒堂の尊像は弘法大師の御作と伝わります。
ご覧のように打ち出の小槌と福袋があります。
福袋を手で触れ富貴福沢を願います。
打ち出の小槌は手で触れ福徳幸運を授かりましょう。



開山堂は長谷寺開山、徳道上人ををお祀りしてます。また、併せて西国三十三所各霊場の御本尊様をお祀りしています。


弘法大師御影堂










本長谷寺は、天武天皇の勅願により、道明上人がここに精舎を造営したことから、本長谷寺と呼ばれている。


朱鳥元年(686)、道明上人は天武天皇の御病気平癒のため「銅板法華説相図(千仏多宝仏塔)」を鋳造し、本尊としてお祀りされた。


昭和29年、戦後に初めて建てられた五重塔で、「昭和の名塔」と呼ばれています。



ここからは花の写真です。






















総受付で「鉢植えぼたんプレゼント(抽選で100名様にプレゼント)」を申し込みました。当選発表は5月下旬です。


総受付に山内の火事除けのための「秋葉権現」をお祀りしていました。


長谷寺から歩いてすぐの西国番外札所、法起院へ向かいます。