おおさか十三仏霊場第三番札所 家原寺(えばらじ) | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

おおさか十三仏霊場の家原寺へJR阪和線で向かいました🚊
最寄り駅は「津久野」駅です。
駅から家原寺までの道順は南へまっすぐ進み家原城跡を左へ行くと家原寺です。
大門(仁王門)
仁王像

護摩堂
鐘楼の屋根は昨年の台風の被害です。
弁財天の像でしょうか?
地蔵堂
手水舎
手水舎のうしろに梅の花が咲いてました。
本堂(文殊堂)
約1200年前、行基が誕生した家を寺に改めたのが始まりです。 ご本尊の文殊菩薩は行基自作のものです。
御本堂の横も
裏側も祈願ハンカチだらけです。
ご本尊が文殊菩薩であることから知恵を授かるを転じて受験生の成就祈願を本堂の扉、壁、柱に書きためたため「落書き寺」とも呼ばれています。
三重の塔へ向かいます。
経堂
薬師堂は西国薬師霊場第十五番霊場です。
三重の塔は仏塔古寺十八尊霊場第一番札所
本尊は不動明王


薬師堂の前の「やまももの木」です。
弁天堂
ぼけ除け観音像


行基菩薩誕生地塚
行基菩薩御影堂
開山堂 は行基、弘法大師、叡尊を祀る
日本随一 文殊菩薩の碑
文殊(智恵)菩薩を ご本尊にしたのは家原寺が日本で初めてです。
おおさか十三仏霊場第三番札所の御朱印
西国薬師霊場第十五番札所の御朱印
仏塔古寺十八尊霊場第一番札所の御朱印を頂きました。
せっかく堺に来たので家原寺から大鳥大社に向かいます。🚶🚶🚶