大阪市平野区 杭全神社 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

全興寺から大念佛寺へ向かう途中の国道25号線に大きな鳥居が見えました。
ここは杭全神社でした。
杭全(くまた)と読みます。
鳥居の横の狛犬さん
ちょっと恐い顔してますね!
鳥居をくぐり、参道を少し行くと左側の弁天池に宇賀神社があります。
注連柱が見えてきました。


注連柱を越え、すぐ左には大くすの木が祀られています。
大門です。
手水舎
杭全神社も龍でした。
拝殿前の狛犬さん
足に紐が巻き付いています。
願掛けでしょうか?
拝殿です。
二礼二拍
🙏~
拝殿の奥には中門がありました。
左から第一殿、第二殿、第三殿
第一殿は素戔嗚尊をお祀りしてます。
平安時代初期に坂上田村麿の子広野麿が杭全荘を荘園として賜ってこの地に居を構え、その子当道が貞観四年(862年)に素戔嗚尊を観請し祇園社を創建したのが第一殿です。
第一殿の狛犬さん

建久元年(1190年)に熊野信仰の流行に及び、熊野證誠権現(伊弉諾尊)を観請建立したのが第三殿です。
第三殿の狛犬さん

元享元年(1321年)に熊野三所権現(伊弉册尊・速玉男尊・事解男尊)を観請建立したのが第二殿です。
この時、帝後醍醐天皇より「熊野三所権現」の勅願を賜りました。
第二殿の狛犬さん
第一殿、第三殿に比べてちょっと厳ついです。
鎮守社
神輿庫
吉岡稲荷神社
宇賀御魂神(吉岡稲荷大神)をお祀りしてます。
恵比須神社
事代主命をお祀りしてます。
田村社・祖霊社
坂上田村麿・広野麿及び坂上家の祖霊をお祀りしてます。
杭全神社のゆるキャラ「くまたん」は七五三で大忙しでした。
杭全神社の御朱印頂きました。
見事な御朱印です。
この日のお参りは以上です🤗
谷町線で家へと向かいます🚊