宇治神社をお参りしました。 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

宇治上神社から宇治神社へ行くには参道からでなく本殿からお参りすることになりました。
本殿の右側にひっそりと木々に囲まれた場所に
左側が「伊勢神宮遥拝所」
右側が「橿原神宮遥拝所」ありました。
伊勢神宮遥拝所の前には神様のお使いといわれるうさぎの置物がありました。
写真をアップにしないと見えませんね。😅
石段を降りと鳥居です。
阿形の狛犬
吽形の狛犬
 平安時代の歌人「喜撰法師の歌碑」
「 わが庵は 都のたつみ しかぞ住む 世をうぢ山と 人はいふなり」
拝殿「桐原殿」
階段を降りると「手水舎」があります。
うさぎの口から「桐原水」が出ていました。
ここのうさぎ🐰もアップにしないと見えませんね😅
参道を下りると「軒唐破風鳥居」に出てきました。
阿形の狛犬の右側の木は「兎楽の樹」です。
御祭神の菟道稚郎子命が河内から宇治に来られる際、うさぎが菟道稚郎子命を先導し振り返りながらお連れしたところが宇治神社です。
うさぎ達が今も楽しく戯れる宇治神社の象徴としてる樹が、この楠の樹です。

本来はこの角度から鳥居をくぐりお参りするのがよかったのでしょうね😅
御朱印頂きました
「源氏物語 宇治十帖」匂宮と浮舟
「紫式部像」
宇治から乃木神社へ向かいました。