大江神社(四天王寺七宮)をお参りしました | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

大江神社は上之宮、小儀、土塔、河堀、堀越、久保の各社と共に天王寺七宮と云われ、四天王寺の鎮守として聖徳太子が祀られたものと伝えられています。
明治40年に上之宮・小儀・土塔が大江 神社へ合祀されました。
「西側の鳥居」
西側の鳥居からは百歳(ももとせ)の階段からお参りします。
「百歳の階段」
この階段は百一段あり
人生の区切り百歳よりあともう一歩
心も身体も健康でありますようにと
願いをこめて名付けました
一歩一歩踏みしめて神様にお参りしましょう
一歩一歩踏みしめて上りましたが
年寄りには、少しきついです💦
やっと頂上に着きます💦
着きました😁
拝殿です
境内に2匹のねこが、気持ち良さそうにお昼寝してました。
拝殿の左奥に狛犬ならぬ狛虎です。
江戸時代に祀られていた毘沙門天の守護で、明治の神仏分離で「吽形」が滋賀に移され、残った「阿形」も大阪大空襲で焼夷弾を受け、耳がとれ歯も欠けてしまいました。そこで平成十五年八月、地元有志が「狛虎を一対にしたら優勝するのでは」と「吽形」の狛虎をつくり、そしてその年、阪神タイガースは十八年ぶりに優勝しました。今ではタイガースの守り神として、多くのファンがお参りされています。
阿形」の狛虎
「吽形」の狛虎
「俳句碑」
上町台地の西端に沿う一帯は「夕陽ヶ丘」と呼ばれており、その昔、この台地のすぐそばまで海がせまり、西の海に夕日が沈み行き、茜色に染まる空の美しさにいつしか「夕陽ヶ丘」と呼ばれるようになったといいます。
松尾芭蕉の俳句です。
やっぱり夕日を歌ってますね!
白い手水舎
あんまり白い手水舎は見たことないような?
気がします。
東の鳥居から見た夕日です☀
御朱印頂きました
狛虎の印が押してます🐯
御祭神 
豊受大神、素盞嗚尊、欽明天皇、大己貴命、少彦名命
アクセス
地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘駅」より徒歩3分