ネット集客でも他者と食事や飲み会は大事かも | 大阪の許認可&入管行政書士の備忘録的ブログ

大阪の許認可&入管行政書士の備忘録的ブログ

大阪で働く建設業許可や入管手続きが得意な行政書士。
SNSや事務所サイトで書けないコンテンツを、ユルユルだらだらと書き記す雑記ブログです。
画像を作るのが好きなので無駄に拘っています。
SEOもキーワードも関係なく気楽に運営しています。
全ては自己満足のために!



今日は行政書士の生き方?について。
最近は妙に忙しくて、ブログを書く余力が…

行政書士は波が激しい仕事。
忙しくなると、トコトン忙しい。
逆に暇になると…
そこはお察しください。

行政書士は人と会うのが仕事という人が多い。
最初は懐疑的でした。

コミュ力が無い、人に誇れる実務力も無い。
若くも無ければイケメンでもない…
書いていて悲しくなってきました。

飲み会や懇親会に行っても席の端で延々と食べてウーロン茶を飲む。
何かを口に入れていないと、間が持たない。

そんな調子だから、研修や支部活動の後の懇親会は行かなかった。
今なら分かることだけど。

オフィシャルな場では仕事も貴重な情報は出てこない。
欲しい情報は、その後の食事会や飲み会で出てくる。

教科書やネットには出てこない実務のノウハウ。
効果のあった営業のやり方や失敗した事例。

貴重な情報がポロポロと出てくるものです。
私もお返しに情報を出すことも多いです。

会話の中で、その人となりや専門業務について聞くことが多いです。
自分より詳しい人と仲良くなれれば、質問先ができます。
専門外の仕事が来た時に、その人に回すこともあります。

または有志で行われるクローズドな勉強会。
何か協業する時のメンバーを探したり参加することも…

この手の話はインフォーマルな場所や遊びの空間でしか出てこない。
研修に参加しただけで帰るのは、勿体ないなと最近は思うように。

私はネット集客中心で、紹介を貰わないけど。
自分だけで思いつかないアイデアや実務のやり方は貴重。

週5で飲み会に行けとは言わないですが…
月1でもこの様な集まりに参加するのは悪くないかと。

正直言うと、飲み会や懇親会は無意味と思っていました。
端的に言うと飲みにケーションを舐めていた。
何だかんだ理由をつけて不参加。

そこそこ軌道に乗ってる行政書士は、この手の集まりに積極的。
逆になかなか軌道に乗らない方は不参加が多い。

今日はここまで。