◆セラピストだより No.2017◆自己の神性講座 | あるてみすてんぷる ヒプノセラピールーム

あるてみすてんぷる ヒプノセラピールーム

大阪 北摂 箕面市のヒプノセラピールーム
ヒプノ未妊セラピー 前世療法 退行催眠
催眠 評判 口コミ 料金 安い クーポン 割引


   Hypnotherapy Room

最新情報 & セラピストが日々のセッション、講座の様子をつづります♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セラピストだより 2024年5月21日

自己の神性 講座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あるてみすてんぷるの沙羅です。

 

『神の探究』はⅠとⅡの本を合わせると24課あります。

その1個1個に向き合うと、自分の思い癖が見いだされてくる^^

 

これをし続けるには胆力がいりますし、自分をみるのはある種地獄ですので

止めたくなることもあるのです。

 

しかし、どうあがいても外のものでは私たちは満足できないようになっています。

外のものとは物質です。

 

食で満たしても、買い物で満たしてもその時は満足しますがすぐにまた不満を

見出してしまう。

 

ある意味思考の癖でして、喜びや幸せを見出せる人はどんな場所にいようと

幸せを感じます。

 

その癖付けをするのは自分自身です。

どれだけ霊学を学ぼうと、自分が変わらなければ現実世界変わりません。

 

「幸福」の課を深めてきてくださった方々がおっしゃるのです。

この1ヶ月、この課を深めることにより、意識することにより幸福だった、と。

 

また、新しい職場になった方がいらっしゃり、自分を含め同期3人。

1人は職場の上司に馴染めずすぐに辞めた。

もう1人は頑張っていこうね!と約束したにもかかわらず、やはり辛いと辞めた。

自分1人になってしまった。

 

しかし、ここで『神の探究』で学んだことを発動し、

自分は蒔いたものを刈り取っているんだ、と思いながら行い、

職場ではない人々が助けてくれた、またそこにいてくれていることに気付ける

機会になったとおっしゃいます。

 

視点が変わったのですね^^

 

職場は物質です。ではあなたにとっての霊は何?を深めていただきました。

 

エドガー・ケイシーは「利己性にその道を阻まれていないでしょうか?」と

私たちに問いかけています。

 

人生邪魔するのは誰かと問うと自分だったと気付くでしょう。

また自縄自縛で自分自身が縄をかけ苦しんでいることも多い。

 

簡単なんですよ。

今やっていることが上手くいかないなら、その逆をやるだけなんです^^

 

その時に神さまが喜ばれるように、そして神さまを讃えながら行えたら尚良し^^v

ですよね。

 

講座が終わり感想をいただきました。

「この課は今まで習った課の色々なアファメーションが出てきた。

全てが繋がっている。」とおっしゃる方。

「黙示録を学び、その時はよくわからなかった。

しかし、ここまで学んできて深められた。

よくここまで続けられた自分に拍手(笑)」とおっしゃる方。

 

皆さまとⅡの本を終えると拍手するのですが、皆さま本当に嬉しそう。

これからも実践&体験で素晴らしい人生を^^/

 

コーチ, 学習, 教育, 先生, 仕事, 実践, コーチング, 教師は

 

 

 

 

 

 

 

 
 
     

                                       >> お問い合わせ    >> アクセス