また壊れた。。。 | リーマンアングラーOKKYの釣り連れブログ

リーマンアングラーOKKYの釣り連れブログ

青物、シーバスからアマゴまで。釣りバカサラリーマンのフィッシングブログです。

最近、ほんとに身の回りのものが壊れる。




カーナビのモニタが壊れ、



エアコンが壊れ、



次は、バッテリーチャージャーが壊れた。



カーナビはヤフオクで中古を買った。



エアコンは修理日が大雨だったため、ガスの充填で対応。



次のキサカ製 MP9910という製品



リーマンアングラーOKKYの釣り連れブログ

電源をいれて。POWERボタンは点灯するが、STARTボタン以降がいくら待ってもつかない。


もちろんボイジャーM27MFも充電できない。


このディープサイクルバッテリーは使用後24時間以内に充電をしないと劣化するというしろもの。


もう5日以上たってます。。。。


今日キサカ社に修理できるか電話してみたら、6,7000円かかるらしい。送料別で。


新モデルがナチュラムで12000円送料込なので、うーん、新品買うべきか悩むが、とりあえず修理してみます。


あんまり高い見積もりがでればもう諦めますが。


スゲー簡単な作りっぽいのに自分で直せたらなーと思う今日この頃です。。。


だれか直して~~~。