楽譜はこちらへ

ジョジョアニメ第3部完結記念ッ!!



 



第1部、2部、3部前半のオープニングを歌った歌手達が一堂に会する!
初めて聞いた時「なんだこの贅沢ソングは」と思った。アーティスト名の「JO☆STARS」がアイドルユニットみたいでかわいいですね。

途中でしばらく投げてましたが、リクエストいただいたのでがんばった。
最終回に間に合わせたヨ。最速放送地域では先週最終回だったそうですが、地方なのでBS11視聴組なので!いつが最終回だなんて知りませんでしたし!!6月いっぱいならいいかと!!(いいとか悪いとかない)

MIDITrailさんにはお世話になっております。
写真背景の上に鍵盤を乗せたくて、VideoStudioのクロマキーを使ってみたら何故か鍵盤にもよもよとしたノイズが浮いて汚くなったので、エアブラシ効果をかけたらなにやらいい感じになった。怪我の功名。
しかしC5の鍵盤に色がついた時によく見ると名残があります。たすけて。

歌詞について。
2番の歌詞で「エメラルド」「愚者」「波紋の棘」が出てきて「あれ?これって花京院さんとイギーとジョセフおじいちゃんのこと…ならばポルナレフとアヴドゥルは…」と思って1番を見返して始めて「炎」と「剣」があったことに気付くなど。
アニメだけ見ていた時には全然気付かなかった。
だって「寡黙な炎」も「恐れを知らぬ剣」もジョジョ特異性はないですから!ないですから!
オープニングの映像を見ろだと?(゜Д゜)見ても気付かんがな!
「波紋の棘」をCodaさんが歌うあたり燃ゆる。

このように複数人で歌いわけていると歌ってる人ごとに歌詞を色分けしたくなるのですが、3人で歌ってるとこと2人のとこを聞き分けようとするのは無謀だったのだろうか…。「(2人)その拳を(3人)叩きこめ!」 だったら熱いなーと思うけどどうもそういうふうには聞こえないし。でもそうかもしれないというはかない希望がぬぐえなくて。
「あれ?ここJINさんじゃなくてTOMMYさんか?なんで?」と思って何度も聞き返したら聞きすぎてかえってわからなくなったり、「理屈から言うとここはCodaさんだがどう聞いても違うな」とか。理屈って何ですかあなたパート分けの何を知ってるんですか。
それで誰か自信をもって聞き分けてくれてないだろうかと探し回ったら「
最後のオラオラがダサイ」だのなんだのというマイナス意見をうっかりたくさん浴びてしまい、テンション下がって放置してしまいましたとさ。いらんことしいな自分!

ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~ (TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険.../Coda,JIN~ JO☆STARS~TOMMY
¥756
Amazon.co.jp
ジョジョ その血の記憶~END OF THE WORLD~/ワーナー・ホーム・ビデオ(Amazon MP3)
¥250
Amazon.co.jp
余談ですがこの前貼ったイメージソングCDイイネ。
TOMMYさんがアヴドゥルとジョナサンの曲、Codaさんが若ジョセフと花京院さんとイギーの曲、仁さんが承太郎とポルナレフとジョセフおじいちゃんの曲を歌ってます。主題歌のリミックス版は…STAND PROUDは良かったよ。STAND PROUDはとても良かった。
一番のお気に入りはTOMMYさんの「ゴォ!ウエストォォォッ!(GO WEST)」です。歌詞見てください絶対聞きたくなります。試聴もあるよ!ズギュゥゥンとやれ!メギャァーンとなれ!!
ゴォ!ウエストォォォッ!(GO WEST)/ワーナー・ホーム・ビデオ(Amazon MP3)
¥250
Amazon.co.jp

ジョースターさん!泣けるでぇ!
未来への遺産-Jonathan’s Ballad-/ワーナー・ホーム・ビデオ
¥250
Amazon.co.jp