被災その後47、片付けのハードル | どこからつっこめば_(:3 」∠)_

どこからつっこめば_(:3 」∠)_

ゲーム好きかーちゃんのつぶやき_(:3 」∠)_

ゴールデンウィークにはボランティアの人が比較的多くいるだろう…と、サポセンに連絡し、我が家の片付けの人員を頼んだ。

じゃあ、指定してくれた日に来てくれるか?というとそうじゃない。

事前に出来ること出来ないことの見極めのために、調査が入る。

当然、我々同行。


つまり、4時間かけて調査しに行って、GOサインが出れば3〜4日後にまた4時間かけて現地に行き、作業する流れ。


それでも、現地でボランティアしてくれてる人達のこと考えたら…しんどいとか言ってられんかもな…本当にありがたい。



我が家の場合、一番のネックは地震時にガッチリハマって動かなくなった玄関だが…その玄関を撤去されたらされたで他の問題が出てくる。

動かなくなった玄関については、このまま我が家を守ってて欲しいと思うものの、震災で発生した物を撤去してもらうとなると、この玄関がネックになる。



だが、お隣さんは斜めに傾いたまま、まだ何も行われてなく…。

我が家だけ無事でも、どうにも出来ない。

掃除のハードル自体高すぎる。


ボランティアの人達呼んでて、お隣さんの家が崩れてきたら?そんな不安もある。


地元で避難所生活出来ていればスムーズに出来るかもしれないけど…猫と犬の生活を考えたら、地元に戻るのはどう考えても難しい。



今の避難先からは片道4時間はかかるし…しょうがないところではあるんだろうけど…でも、片道4時間ぐらいかけて行って何も出来ないなんてなると…心が折れちゃうよ。



犬と猫の生活を保持しようと思って、早々に飛び出したのだから…今、輪島に戻っても、猫と犬と普通の生活は見込めない。

震災後、あっちを立てればこっちが立たず…という選択肢をずっと続けてる。