いま気になってること

数年後には私たちの今の仕事は確実になくなります


https://toyokeizai.net/articles/-/746572?display=b

「最近、スーパーのレジが無人化しているな」「問い合わせをすると自動応答で返ってくる」……。こんな機会が増えているのではないでしょうか。仕事は確実に省人化・AI化への道を突き進んでいます。研究者にもよりますが、近い将来には8割の仕事がAIにかわると予測されています。

(中略)

これまで善とされてきた「標準化」「マニュアル化」はAIが担い、悪とされてきた「属人化」こそが私たちが生き残っていく術となります。

誰もがしている「勉強」で秀でることの価値が、相対的に減っていきます。それは知能が自動化、機械化されれば、努力の必要すらなく、しかも人がするより高いレベルで実現できてしまうからです。

問題は、大企業や組織力の高い会社に入ったことで、仕組化の歯車のひとつとなって、属人化を排除する組織の文化や風土に慣れてしまった人が、

「自分は本当は何をしたいのか」

「なぜそれをしたいのか」

こういったことを明確にして、最後は自分の意思で決められるかどうかです。

AI時代の到来が本当に問うているのは、「あなたならどうするのか」ということだと思います。

それを考えるのは、いまがいい機会というよりも、AIの進歩スピードを考えると、ラストチャンスなのです。

全くもって同意します。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12847245089.html

私らにとっては、まさに高嶺の花である弁護士さんでさえ、AIによって職を失うんですからね。

だ・か・ら、「リスキリング」が必須なんですよ。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12828738268.html

そして、AIに任すべき「標準化」や「マニュアル化」された旧態依然とした仕事を、「内部統制」や「コーポレートガバナンス」とかっていうカッコいい言葉を大々的に示して管理し、ただただ自己満足に浸っているのが今なんです。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12847796240.html

とにもかくにも、

自分だけの「生き様」をどうしたいのか?

ということを、考えるべき時が今なのです。

いい加減、「卒業」しましょうよね(..◜ᴗ◝..)

「群れ」や「自己保身」などの「愚か」なことから…。

雨宮広斗「よくもまぁ群れやがって」

♪信じられぬ大人との争いの中で 許しあい いったい何 解りあえただろう うんざりしながら それでも過ごした ひとつだけ 解ってたこと この支配からの 卒業♪


以上になります。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する