いま気になってること

プログラマーの方々にはAIの真の怖さをお伝えいただきたいです


https://president.jp/articles/-/78697?page=1

チャットGPTなどの生成AIの登場で人間の仕事はどう変わるのか。立教大学ビジネススクールの田中道昭教授は「安泰だと思われていたプログラマーなどへの影響が特に大きい。彼らのような『ホワイトカラー』が担っている仕事の約30パーセントは、AIによって代替される可能性が高い」という――。

(中略)

AIに仕事を奪われないためには、AIを使いこなす。人間とAIとでは、蓄積されている知識の量に圧倒的な差があります。その差を埋めるためには、AIを恐れず、AIをツールとして使いこなす能力が必要なのです。

もちろん、同じホワイトカラーといっても、職種や仕事の内容といったものが異なっています。それらの職種で、どのような仕事が生成AIに影響を受けるか、米ペンシルバニア大学やオープンAIの研究者のグループが発表しています。

この研究グループが2023年3月に発表した「大規模言語モデルの労働市場への影響に関する初期の考察」と題するワーキングペーパーには、米国の労働人口の約80パーセントがGPTの導入によって、少なくとも仕事の10パーセントが影響を受ける可能性があると報告されています。さらに、労働人口の約19パーセントは、仕事の50パーセント以上が影響を受ける可能性がある、と結論づけているのです。

生成AIはホワイトカラーにこそ大きな影響を与え、その仕事を奪う可能性が高いことを心に留めておく必要がありそうです。

当たり前過ぎるわけですが、こういった『AI』の本当の姿を知ろうともしない人が、世の中にはたくさんいらっしゃいます。

いつもこのブログへの投稿において、しつこくお示しさせていただいていることですが、30年前のInternetとまったく同じパターンなんですよね。

「AIなんて役に立たない」とか、「AIから情報が漏洩したらどうするんだ」とか、だからなんなの?www

プログラマーの方々なら、『AI』の真の怖さを感じられていることと思います。

ですので、日本国内のプログラマーの方々には、現場での本当の『AI』の怖さというものを、様々なメディアを使って、お伝えいただければと願っております。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12841043064.html

そうでもしないと、こういう「オワタ」人たちが、一気に急増しちまいますんでね。

そして、ちゃんと『AI』のことを深く理解して、TVドラマ「崖っぷちホテル!」における、宇海直哉(岩田剛典さん)の名言「ワクワクしませんか?」にすればいいだけなんですよ✌︎('ω'✌︎ )

https://www.ntv.co.jp/gakehote/

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12841176810.html

あー、早く「デジタル・イノベーショングループ」が台頭してこないかなー₍₍ο(*⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝*)ο₎₎

ワクワクしませんか?


以上になります。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する