ゴールデンウィークに突入しました♪
と言っても。。。
昨日も早朝四時半起きのゆきです(*_*)
眠れないんじゃあないんですょ~ん(汗)
この時間に起きないと、一日の用事が終了しないんですぅー
子鳥達のさえずりと一緒に目覚めてますね♪
藤色の都忘れも咲きはじめました(^.^)
雨戸を開けてぇー
室内のお掃除をして、お庭のお掃除もして(^.^)
植木にお水遣り、そして溜めに溜めたお洗濯を!
45リットルのゴミ袋にいっぱい、おもに冬物ですぅー
ダウンジャケットやパーカーにポロなどなど。。。
布団を干し終えて、テーブルについたらもう八時過ぎでしたからぁー
自分だけの分でこんなに大変なんですから(汗)
安部首相がまた外国へ行かれるようでぇー
オバマ大統領も台風のように通り抜けていった数日間でしたね!
国賓で来られたのに迎賓館にも泊らず、大使館に隣接しているホテルに宿泊されたのは実務主義の方だからとかぁー
あの物々しい装甲車のような専用車にはびっくりしました(>_<)
そしてぇー
長~い車の列!
皇居へと続いて走る車にはアメリカの威圧感も感じました!
アメリカ人ってー
もっとパフォーマンス好きかと思っていたのに(-_-;)
冗談もあまり言われない方のようでしたぁー
せっかく首相と大統領だけのお食事会の打ち解けた雰囲気作りをセットして下さったケネディー大使の心遣いが。。。
そしてぇー
ミシェル・オバマ夫人は3月に1週間、中国をお子さん達と旅行された由!
今回、日本には子供さんの事で来られなかったようですがぁー
ちょっとねぇ(-_-;)
国賓待遇でおもてなしをした日本、来ない夫人にまで皇后陛下がご自分で描かれたデザインの七宝宝石箱を注文されてたそうですからぁー
日本のおもてなしの心が大統領とその夫人には届かなかったのか?
一応歴史の長い日本には礼節と言う言葉がありましてぇー
今までの米国の大統領ご夫妻の場合はどうだったのか、18年前はクリントン大統領夫妻だったようですね!
白人と黒人の差だと感じた方もいたようですぅー
人種差別は好みませんが、礼には礼を持って答えるべきと思うのは日本人だからでしょうか?
TVを観てて思ったのは固い表情のオバマ大統領(?_?)
なんとなくなんですがぁー
余裕がないように感じました!
今、米国では富裕層と貧困層との格差が非常に著しくなってー
税金の使い道に富裕層が納得いかず、富裕層だけの自治体を作る動きが加速されていますねぇー
つまりお金持ちだけの市が出来て、警察官を雇い安全な地域で生活をする白人社会ですぅー
貧困層に税金を使う事もありませんから、自治体は当然黒字で他の州からも移り住む人が増えています。。。
このまま行くと米国社会の在り方が変わるかもしれません!
残された貧困層を抱える州は運営出来なくなりますから、福祉は切られ犯罪が激増する事は間違いありません(汗)
ボランティアの活発な国がぁー
ちょっと意外で、でも米国で健康保険が成立しないのは白人の中間層が黒人の貧困層に対してぇー
支援したくないと言う姿勢、日本ももっと今よりも税率が上がって物価も上がって国民が生活に困窮して来ると(-_-;)
生活保護を受けている人達に対して、冷淡になる人が出て来る可能性がありますねぇー
ヨコハマは日本で一番生活保護の受給金額が高いですからぁー
米国のお話だけと考えていると、この先日本も分かりませんね!
あの国は連邦ですから、独立したいと願う人々が。。。
もっと先の事ですけども、アメリカ合衆国に旧ソビエト連邦のような事が起きないとも限りませんねぇー