麹菌(こうじきん)にもいろんなのがいるというお話を、糀基礎講座の雑学コーナーでしています。

日本酒、米酢、お味噌、味醂、甘酒などを作る、アスペルギルス・オリゼーは、黄麹菌と言われ、緑色や白色をしています。

アスペルギルス・ソーエは、醤油麹菌(しょうゆこうじきん)で、醤油作りに使われます。

アスペルギルス・レペンスは、かつお節を作る時に使われますが、これも麹菌の仲間です!

 

そして、今日ご紹介するのが、、、

黒麹菌(クエン酸麹)

アスペルギルス・アワモリ

黒麹菌の一種で九州の焼酎沖縄の泡盛(アワモリ)の製造に利用されています。

消化酵素ビタミンBに加え、クエン酸を大量に生成するという大きな特徴があります。

クエン酸は、ビタミンB群と共に疲労回復には大切な物質です。

また、味もフルーティーな酸味があり、独特な美味しさがあります。

黒麹の特徴・・・クエン酸生成力が強い。デンプン糖化力が強い。

☆甘酒・塩麹・スムージー・酵素作りなどに黒麹を使うと、とっても美味しい!

特に梅雨から夏の時期の食養生に、クエン酸はピッタリです。

甘糀は、それだけで、飲む美容液✨✨とか言われて、凄いといわれているけれど、

黒麹は、それにクエン酸も加わります。

教室に来られた生徒さんには、もれなくご試食していただいています!!

 

生黒麹、100g250円で、お譲りしています。

賞味期限   製造から3ヶ月

保存方法  冷凍保存(0℃以下)   お早めにご使用下さい。

是非お試しください星

黒麹ですが、塩糀・醤油糀でしたら、100gずつ、甘糀でしたら、最低でも200gか300gで仕込むのをおすすめしています。

塩糀・醤油糀は、少し酸味のある、糀調味料になります。

甘糀は一番人気です。甘酸っぱく、そのまま食べても美味しいですし、ドレッシング作り、お菓子作りなど、いろいろに活用できます。ぜひ、お試し下さい!

 

麹とは?基礎から学びたい方におすすめ

あなたの料理を、簡単に1ランクUPさせる!「糀基礎講座」の8つの魅力✨✨

 

麹調味料、ちょっとお試ししたい方はこちらもおすすめです。

『塩糀・醤油糀作り教室』