麹は買うものだと思っていませんか?

 

《 米麹作り教室についてのお知らせ 》米麹作りをする方には、麹調味料活用や、味噌仕込み、発酵の基礎知識などを学び、理解し、身につけてもらいたい思いがあります。麹を作り続けていくためには、麹を消費しつづけていくことが必要になります。一時のブームではなく、生活の一部にするために、マイペースでいいので、細く長く続けていってほしいです。ですから、米麹作り教室に参加されたい方は、ぜひ糀基礎講座お味噌作り教室のご受講もご検討下さい。

米麹作り教室では、

主に、味噌塩麹醤油麹甘酒用に適した

麹の作り方をご説明させて頂きます。

チェック「アリ」初めて作った麹は、味噌塩麹醤油麹甘酒にして活用されるのがおすすめです。

チェック「アリ」生麹は、冷凍で3ヶ月以上保存可能です。

 

〈こちらでご用意するもの〉

・無農薬白米2kg

・当日使う種麹

・食品用無蛍光さらし(初回のみ。2回目からは1回目にお渡ししたものをご持参下さい。)

 

〈あると便利なもの〉

・温度計

・30☓50cm前後のプラスティックの箱(衣装ケース)、発泡スチロール、ダンボール、紙袋などのうち1つ
・清潔なふきん数枚

使う道具などについても、レッスンの中で、選び方などのご相談にのっていきます。

毎回のレッスンで仕込んで頂いたお米は、その日にお持ち帰り頂き、次の日に手入れをして頂き、その次の日に麹に完成させていただきます。種付けから48時間で完成。(アフターフォローは、麹が完成するまでとさせていただきます。)

 

《 レッスンの流れ 》

①蒸米

②説明(○洗米、○浸漬、○水切りについて)

③冷却

④種付け(ここで、お米の状態を見て触って、覚える事が重要びっくり!!)

⑤引き込み

⑥説明

○麹作りが成功する3つの条件

○「はぜ」について

○種麹について

○手入れのタイミングのアドバイス

○出麹の見極め方

○保存方法

⑦特製✨黒麹甘酒と甘糀を頂きながらの、質問タイム

 

麹作りには適した季節があります。初めての方には、室温が25度以上の季節にチャレンジされることをおすすめします。びっくりするほど簡単に、成功するはずです。パンの発酵器などをお持ちで、寒い冬などでも、30度に保温する環境をお持ちの方は、寒い時期に、麹作りが初めてでも、ご受講歓迎します!

現在、募集中止しています。

米麹作り教室 所要時間2時間、定員2名の少人数制

お持ち物:筆記用具、エプロン、手拭きタオル、お持ち帰り頂く麹2kgを入れるための大きめの袋とバッグなど (帰りは荷物が重くなりますので、リュックやゴロゴロなどがあるとよいと思います。)

 

<場所>阪急 西宮北口駅から、徒歩15分の自宅アパート
車は一台、無料で停められるスペースがあります。アクセス

麹についての基礎知識も必要です。糀基礎講座も、ぜひご受講下さい。あなたの料理を、簡単に1ランクUPさせる!「糀基礎講座」の8つの魅力✨✨

教室にご参加頂いた感想を、ウェブで紹介して頂ける方には、ささやかなプレゼントをさせて頂きます!クチコミ特典✨✨とは? まや発酵教室 Q&A

上級麹士  ・  糀エヴァンジェリスト

まや発酵教室    うえむらまや    

mayahakko@gmail.com

☆お知らせ☆

FBに、まや発酵教室のページを作りました。ぜひフォローお願いします

次回教室に来られたときには、ぜひFBやインスタをされている方は、チェックインして下さいね☆よろしくお願いいたします

まや発酵教室(FB)

インスタ mayahakko 

ご質問があれば、お気軽にお問い合わせ下さい💖

最後までお読み頂き、ありがとうございました!チューリップオレンジ