諸建物の製作① 豊臣大坂城詰ノ丸 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

昨日からいろいろ作っています。

宝形櫓とか長屋とか 

あとは山里の御殿、そして総延長3メートルの土塀…
ちまちまとした作業が続きます。

【コロナ巣籠り日記】

やっと外出自粛生活に慣れてきた気がする。

散歩の時に出会う近所の人も、来客も、自然と距離を取っている。こんな田舎でも、ソーシャルディスタンシングか自然と根付いている。

コンビニやスーパーもいつの間にかレジには飛沫防止のシートやアクリル板が設置されて、それが当たり前になった。

でも人との距離が離れることはやっぱり寂しい。

懐かしい友人からラインが届く。お互い忙しくて、最後に東京で飲んだのはもう一年以上前だ。やっぱり寂しいよね。なんだか。

娘の入学手続きに出かけた。
一度に集まるといけないというので、2日に渡って4回に分散させてある。
娘はブカブカの制服に初めて袖を通して初登校だ。
入学式がいつになるか分からないというので、先生方は皆正装で入学式並みで出迎えてくれた。
久しぶりに同年代の子に会って嬉しかったらしい。

友達ができるかどうか心細そうにしていたけど、学校が始まったらみんなすぐに友達になれるだろうなと思う。

東京の新規感染者が今日は初の200人超え。
収まる気配はまだ、ない。

今日は坂本龍一のbluとBorlerish。静かな、胎動。