スーパー15歳、樋田蓮さんです。
今日は自作の豊臣大坂城の天守を持参して下さいました。こちらはご本人の希望で画像は上げませんが、屋根の反りなどもきちんと納められていて、驚きました。さざえ堂の模型も作られたそうで、立体把握能力の高さに驚きました。自分が15歳の時にはここまで作れなかったと思います。
模型制作と並行して研究も進められています。小倉城はまだあまり研究が進んでいない部分が多く、あの唐造りの層塔型天守の築造年代とその位置付けについて興味深い仮説を立てられています。ちゃんと一次史料にあたって考察を深められていて(ノートに古文書の書き写しがびっしり!)、将来、城郭史研究に一石を投じる方になるかもしれないと期待が膨らみました。
ずっと私に憧れて下さって、影響を受けておられるとのことで、とても嬉しかったです。
これからも交流が続くことを願います。