極楽橋の完成。極楽橋が掛かりました。こんな大きさです。壁面を作っているところ。金具を描いています。内堀は木柵で囲います。馬出の口とか…今回は二の丸の口は櫓門、馬出の口は武者落としのある未発達の枡形とし、格を違えました。徳川期の工事が豊臣色の完全消去だったとすれば、豊臣期の復元は徳川色の完全撤去です。北から望む。ずっと作っていますが少しずつ、少しずつしか進んでいないように見えます。でも最初こうだったと思えばよくここまで作った!がんばります。