今週は立て続けの台風と大雨のため、消防団での出動もあったので思うように進みませんでしたが、それでもだいぶ全貌が見えてきました。
桜の馬場の植栽なども進み、二の丸南側の屋敷の建物も建ち始めました。
配置は匠明の東山御殿の配置を変形させています。北側玄関で建物の裏側が南となり、そちらに庭をつくるため、建物の配置には気を配りました。
姿が分からない建物も、部屋の用途、日当たり、雨水の流れ方など、建物を建てる時の基本的な要素を考えるとよりそれらしくできます。
来週ぐっと進めたいと思いますがどこまで行くでしょうか。