今年は夫婦で参加します。
私はアーマーモデリングに掲載された「夏の陣、大坂落城」と「姫路城における廃頽の美学」の2作品を日替わりで展示の予定です。
炎上する大坂城はちょっと面白い趣向にしてみようと思っています。当日の会場、またレポートをお楽しみに。
妻は現在製作に汗を流しています。
出品作は「大阪城2017(仮)」。スケールはなんと2500分の1で、私の地図起こしの技法を用いて、立体地図のようなジオラマになる予定。
現状はこんな感じ。
航空写真とにらめっこしながら樹木も丁寧に植えているので、なかなか進まないのです。
熊本城の時に寝ずに手伝ってくれたので、今回は私が協力して、建物を作っています。
およそ2500分の1(よりは少し大き目)の六番櫓。恐らく私が作れる最小スケールかと思います。限界に挑戦。