この度はご注文により、本丸に二の丸まで加えた大ジオラマとなります。1250分の1で60センチ四方になる予定です。それでも二の丸は縮小しています。いかに広大な城かよく分かりますね。
まずは本丸より。
前回と同じように、等高線で切っていく要領で、図面をもとに様々な厚みのスチレンボードを切り出します。
このあと石垣の上面ラインを決め、斜面を切り出していきます。
内堀の東北部が部が切れています。二の丸と合わせた時に復活するので大丈夫です。
内堀外の地面が北に向かって低くなっていくので、そういう処理などしていきます。今回は表面は全てプラ板で覆ってしまおうと思います。
内堀の東北部が部が切れています。二の丸と合わせた時に復活するので大丈夫です。
内堀外の地面が北に向かって低くなっていくので、そういう処理などしていきます。今回は表面は全てプラ板で覆ってしまおうと思います。