石垣ができました。天守を乗せてみたところ。
その後タミヤアクリルを薄めに溶いた地色を乗せたところ。
続いてエナメルのブラウンで再び溝に陰影を入れます。
そのあと明るめの色で超ウェットブラシ。筆先に塗料を適量含ませたもので表面を軽く撫でていきます。そのあと石の個別塗装。するとこのように。超ウェットブラシなので、溝にも入り込んで陰影が潰れる部分が出てきます。
潰れた溝は面相筆で陰影を描き起こしていきます。
詰の丸側も雨落ち溝にもバラストを入れました。地面はタミヤのテクスチャーペイント、ライトサンドの色みを変えて使用しました。
内堀からの見上げ。
これから水堀の製作です。
天守を仮置きしてみました。