豊臣大坂城天守模型⑤基本造形終了 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

天守下層部の屋根の取り付けが終わりました。
{FF8EAE40-40B1-49C9-8E83-F4BD8F2C847B}

最上階まで重ねてみました。
天守の全体像です。ライターより少し小さいくらいの大きさです。
{14AE5751-F5C1-4C23-8154-F5DC1267030C}

このあと、棟の作り直し部分とともに、隅棟などに鳥衾を取り付けました。
通常、ヤフオク出品の場合はここまで作り込みません。
{375E2E5A-AAB5-4BD1-B4E8-761B5608CC06}

軒先の最終調整を終えました。
{18A1BDBD-C667-496D-9352-2B3EEADBFF2A}

これから本塗り塗装に移ります。今回は博物館模型のような感じというご希望ですので、汚しは入れません。
{780824A3-CBDA-4444-A90E-2DE13B58FAAA}

塗装が完了したら石垣と地面の製作に移ります。