秋の銀閣、完成しました。
最後の一仕事。
今回松の葉に使ったミニネイチャー「小さな草むら」ですが、1パック1,200円弱もする輸入高級素材です。今回松の製作に3パック(!)使いました。
今回は植栽にこだわったゆえ、樹木などの素材だけで一万円以上かかってしまいました…。
残っていた唐門の前庭。
下塗り
完成。
樹木もりもり。松だけで14本ですが、それでも実際よりは少ないです。
実景の写真をプリントアウトして書き割りにしてみました。
ライトアップ。
携帯のカメラじゃきれいに写りません。
銀閣の照明に白色LEDを使用しており、色をかけていますが若干明るいため、周りのオレンジLEDの光が暗く写ってしまうのです。それに明るい部分はハレーションを起こしてしまい、ライトアップの撮影は難しいですね。
樹木の下から明かりを出しているので、銀閣を中心とした部分だけが浮き立って見えます。
銀閣の格を損ねないように、品の良い電飾を目指してみましたがまだまだです。
明日は外光撮影をします。