名古屋城本丸全景版【石垣②】 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

本丸の石垣を彫り終えました。まだまだ途中で見苦しいですがお許しください。
{30AE6ECF-CCF5-4FC7-B606-F40FE3B22145:01}

塗装は今の段階ではスミ入れのみです。

天守台。
{98C24F8C-28CA-4DC5-B4AD-411D36A3B68E:01}

加藤清正が担当したことで有名です。隅石には巨石が使われています。実物よりかなり急勾配ですが、キットの造形を尊重しました。

本丸東門桝形。
{A184F8A8-0758-44DF-9C68-3CBDBEA269CD:01}

清正石も再現しました。


とりあえず建物を置いて雰囲気を確認。
{0A787253-FB9B-47BC-A153-820BF11FD2E8:01}

まだ南、東の櫓門は作っていません。

{618B7502-FD17-4CAF-9FA3-2F9F70477696:01}

{2545B7A7-92D3-44CB-9F4A-7CC3F1D98294:01}

これから、空堀外の石垣および地面の製作に移ります。