八方除の守護神“寒川神社” | 新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

神奈川の「嬉しい」「楽しい」「お得」をギッシリと詰めた地域情報サイト・オリコミクスのスタッフが綴るスタッフブログです!評判の名店、名所、さらにはイベント、お祭レポートまで♪現地からの生の声でお送りします(^ー^)

新年、明けましておめでとうございます
昨年中はオリコミクス、神奈川見聞録をご愛好頂きまして、ありがとうございました
昨年以上、神奈川県内の情報をお伝え出来ますよう、精一杯頑張りますので、
本年もどうぞ、宜しくお願い致します

さてさて、2010年[emoji:e-76]初[emoji:e-76]神奈川見聞録は山Pが担当させて頂きます[emoji:v-435]

皆様はお正月をどのように過ごしましたでしょうか?

私は福島の田舎へと帰省しました
福島は大晦日からが降り、雪景色の中、新年を迎えましたよ
それより何より、箱根駅伝[emoji:e-2]
我が故郷、福島県出身[emoji:e-420]東洋大学の柏原選手[emoji:e-2]
家族全員、大興奮[emoji:e-349][emoji:e-282][emoji:e-282]6人抜きの素晴らしい走りでしたね~[emoji:v-29][emoji:v-352]
神奈川に住んでいるうちにぜひ一度、沿道で旗を振りに行きたいです[emoji:v-441]


ところで、皆さんは初詣はお済みですか?
先日、仕事始めに寒川神社へ初詣に行ってきました[emoji:e-459]

ということで、今回は寒川神社をご紹介します[emoji:e-284]

寒川神社

毎年、参拝者は約40万人にも及ぶそうです[emoji:e-317]

ちなみに御神徳は、全国にして唯一の八方除の守護神として、
地相・家相・方位・日柄・厄年などに由来するすべての災禍を取り除き、福徳開運をもたらすといわれているとのこと[emoji:e-459]

古来より、神奈川県民の守り神として祀られているのですね[emoji:e-342]

初詣がまだの方、はたまた厄年の方、寒川神社で参拝してみてはいかがでしょうか?

その他詳細はこちらを参考にしてください→→
オリコミクス初詣スポット紹介“寒川神社”


それでは、本年も宜しくお願い致します[emoji:e-257]

山田プロフィール