
4月もあっという間に後半になり、私はようやく花粉症地獄からも抜け出しつつあります。
もうすぐゴールデンウィークですが、みなさんご予定はいかがでしょうか?
まだ決まってない!
そんなあなたもオリコミクスを見て連休の予定組みの参考にしてみて下さいね

>>バーベキューをしたい方はこちら
>>子どもとお出かけをしたい方はこちら
>>ギリギリやってますいちご狩り
さてさて、今日は私が最近食べた麺のお店についてのお話

「3度の飯より麺が好き」という方も多いかと思いますが、
そんな私も皆さんに負けじと麺類が大好きなんです。
というわけで麺のお店ランキングを勝手にご紹介します


まず、第3位は


北海道らーめん小林屋
小田原、秦野、二宮、平塚、厚木、茅ヶ崎、座間にお店あります。
チャーシューがでかくて、味噌が美味しいお店。
値段もそこそこで、量も多いので、腹ペコな時にはガッツリ食べれるいいお店

こちらからは看板メニューの味噌ラーメンがエントリー

続いて、第2位は


炒めスパゲティの店 マルス
神奈川県大和市南林間2-3-5
スパゲティはスパゲティでも、炒めスパゲティ。
焼きそばや焼うどんとは、似ているようで違いますよ

こちらはチャースパ


これがまた量が多い(普通盛400g)

そして、第1位は


スパゲッティ屋青山
神奈川県相模原市緑区青山2324-4
最後は相模原の割と奥地のお店です。
近隣では結構有名なお店らしく、交通アクセスの悪さにも関わらず、結構お店は混んでいるんです

まさに隠れ家という言葉がピッタリですね。
パスタも美味いんですけれども、何よりお店の雰囲気がとって素敵なんです

お店の斜め下を綺麗な渓流が流れ、「デッキ席」からは素晴らしい眺めが

ちなみにこの日はボンゴレビアンコを注文!
塩加減もちょうど良く美味しかったですよ

と、こんな感じでした

私は最近は行ったことの無いお店を求めて、
ちょっと遠くまで足をのばしてお店を開拓したりするのがマイブームです。
みなさんもいろんなお店を探してみてはいかがですか?楽しいですよ
