「まひろ」です♪
以前はオリコミクス上で伊豆方面の取材等に登場しておりましたが、
ここ最近は出演を控えてこっそりお仕事してました(笑)
さてさて、久しぶりの企業ブログなので少し緊張気味ではありますが、
今回は「B級グルメ」について書いてみようかと☆
B級グルメの定義ってのは色々とあるみたいですけど、
自分でも決めてみました!
【1】その土地・もしくはそのお店に行かないと食べれないもの。
【2】だれもが名物と思っているものも多いですが、あるいみ一部で
熱狂的ファンのいる食べ物。
【3】値段がお手頃な食べ物(出来れば1000円程度でおかがが一杯になるもの)
って感じかな?とおもってます。
さてさて、ここ最近で食べた上記定義にあてはまるものは
※神奈川県外になってしまいますが。
「しずおかおでん」
これ、一度食べてみたかったんです♪
雑誌で見かけて、食べてみたくて、先週の日曜日にバイク仲間と
高速を飛ばして静岡市まで行ってきました。
よったお店は

しずおかおでん「おがわ」さんです。
初めてしずおかおでんを食べたのですが、神奈川で食べるおでんとはまた違った感じでした!
濃いめのだしに「黒はんぺん」といういわしのつみれ状のはんぺんが入ってました。
なんでもこの「おがわ」さんは60年以上だしを足し足しおでんを作っているそうで、
濃厚な味わいでした。

しずおかおでん おがわ
さて、話は神奈川に戻りますが、わたくし
「ラーメン」「チャーハン」「カレー」が非常にすきなんです。
でですね、もうこれはチャーハン部門のB級グルメ神奈川1位でしょ?って思っているお店が
あります。
平塚の129沿いにある「三幸苑」というタンメン、サンマーメンの有名なお店です。
こちら、ホームページを探したのですが、個人ブログばかりで見つけられなかったので、
気になる方は検索してみてください。
そのチャーハンのお写真はこちら

このお店見た感じは某番組内「キタナシュラン」に近い状態なのですが、
ラーメン、タンメン、サンマーメン、チャーハンが物凄いおいしい!
こんな条件の揃ったお店だとやはり「力仕事系」の方が非常に多いので、
いつも相席になってしまったりします。
でも、美味しいので一度行ってみてくださいね!
色々と美味しい理由等を書いてみたいのですが、
やっぱり一度食べてみて頂きたいので、感想は是非お食べになって頂いて
ご自身で感じてください!
オリコミクスではその他にもB級グルメがのってます!
他にも特集盛りだくさん♪