俺には釣れる | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

LakeBlueは今年で27年目

 

20年以上参加しているメンバーもたくさんいます

 

 

 

 

長いこと一緒に釣りをしていると、それぞれのメンバーの釣りの傾向とか好みが見えてきます

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

ヒロシが釣れてないってことはカバーが効かないってこと(数年前まで)

 

ごっちゃんが釣れてるってことはイモグラブが効くってこと(アフターのころ)

 

アサパイが釣れてないってことはレッグワームのダウンショットが効かないってこと(1年中)

 

小池ちゃんが釣れてるってことは3inボディシャッドのパープルウィニーの超ロングリーダーのライキャロのステイでまどか岬で釣れたってこと(一生)www

 

 

 

 

LB歴が長いメンバーはこう考えるでしょうw

 

 

 

 

ヒロシのカバー、ごっちゃんのイモ、アサパイのダウンショット、小池ちゃんのライキャロはそれぞれの代名詞のようなものですし、きっと彼らは”他の誰かが同じことをやっていても俺には釣れる”と思って釣りをしているのだと思います

 

 

 

 

考えるとダメ会長にはこう思えるものがありません

 

 

 

 

でも釣れない時こそ、迷った時こそ自信のあるものをやり切る

 

 

それが魚への近道

 

 

 

 

分かっちゃいるんですけどね~

 

 

ルアーやリグの交換ばかりしちゃうんですよね~

 

 

 

 

幸いなことに10/6(日)まではLakeBlueの夏休み

 

 

どうすれば良いのかをビール片手にたっぷりと考えることにしましょう生ビール爆  笑