1【宮崎・鹿児島 2泊3日の旅】宮崎空港~青島~鬼の洗濯板~青島神社~宮交ボタニックガーデン青島 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

鬼の洗濯板 @宮崎県宮崎市青島

 

【宮崎県・鹿児島県 2泊3日の旅 備忘録】

日南海岸ドライブ~志布志湾(観光)~フェニックス・シーガイア・リゾート/シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(ワーケーション) 2泊3日の旅 2023.12 

 

■旅の目的

日本全国行っていないところを潰す旅(#^.^#) 

  • 宮崎県:日南海岸ドライブ
  • 鹿児島:志布志湾
  • 数年ぶりに宮崎のシェラトン宿泊&ワーケーション

黄色の日南海岸をドライブして南下、鹿児島県の志布志湾に一泊(H=Hotel)、翌日、日南海岸を北上ドライブ、宮崎県のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに宿泊(H=Hotel) > 1日ワーケーションして帰るプラン。

当初、別ルート=内陸部を走行して飫肥(おび)の城下町等を観光しつつ宮崎市内に戻るプランを計画していましたが、日南海岸ドライブが素晴らし過ぎて、”敢えて”往復日南海岸ドライブです(#^^#) 運転好きじゃないので、用も無いのにドライブするタイプではありませんが、用もないのにドライブしたくなるルートです晴れ

 

■時期・期間

2023.12月中旬 2泊3日 

 

■宿泊先

  • 志布志湾 大黒リゾートホテル
  • シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 

■フライト

  • ANA 2451便 : 06:50 羽田発  > 08:40 宮崎着 (Operated by ソラシド)
  • ANA 618便 : 20:30 宮崎発  > 22:00 羽田着

■レンタカー

  • トヨタレンタカー宮崎空港店
 

旅行プラン

【1日目】

宮崎空港 >> トヨタレンタカー宮崎空港店 >> 青島参道南広場駐車場: 青島/宮交ボタニックガーデン青島 >> 堀切峠/道の駅 フェニックス >> 野島神社 >> いるか岬 >> 富土のトトロ >> 富土海浜 >> サンメッセ日南

走行距離 32.5Km 移動時間 48分~ + 観光

 

サンメッセ日南 >> 鵜戸神宮 >> 鵜戸埼灯台 >> 栄松ビーチ >> 道の駅南郷 >> 石波海岸景観スポット >> 日南海岸国定公園 石波海岸(アカウミガメ上陸産卵の地)/幸島 >> 志布志湾 大黒リゾートホテル

走行距離 72.1Km 移動時間 1時間46分~ + 観光 + 渋滞

 

1日目 総走行距離 104.6Km 移動時間 2時間34分~ + 観光

 

【2日目】

志布志湾 大黒リゾートホテル >> 日南海岸国定公園 ダグリ岬展望台 >> ダグリ岬海水浴場 >> 都井岬 御崎神社 >> 都井岬灯台 >> 小松ヶ丘広場 >> 小崎鼻 恋ヶ浦展望所(かんなフラワーガーデン) >> 恋ヶ浦サーフポイント >> 夫婦浦漁港 >> スズメバエ(ライオン岩)・梅ヶ浜サーフポイント >> シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

走行距離 136Km 移動時間 3時間6分~ + 観光

 

【3日目】

終日ワーケーション >> シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(シーガイア) 18:00 >> トヨタレンタカー宮崎空港店 >> 宮崎空港 20:30発(羽田着 22:00着)

走行距離 14.5Km 移動時間 25分~ + 給油 

 

 

ANA羽田空港 > 宮崎空港

@ANAのラウンジ。いつものSnack Mixおつまみに、チョコレートが追加され、超うれしい合格合格合格  (FYI : 1月中旬にラウンジ利用した時も、まだChocolate ありました照れ)

 

▼東京湾の上空、どこかで撮影。この尖がってるところは千葉県の富津岬うさぎクッキーはてなマーク @07:14

 

▼多分、神奈川県の三浦半島。@07:15

 

@07:52

 

@08:10

 

▼@08:45 宮崎空港着陸

 

トヨタレンタカー宮崎空港店 > 青島参道南広場駐車場

約10km、13分位で「青島参道南広場駐車場」に到着。”青島”周辺の駐車場は1回500円が相場みたいですけど、こちらの駐車場は無料でした。着いた時はもう満車状態で、多分最後の1台をGETしたと思います。ここが空いてなかったら、有料駐車場の利用になるのかな?

 

青島だけなら有料駐車場を利用した方が便利ですが、わたしは「青島」+「宮交ボタニックガーデン青島」にも立ち寄りたかったので、最初に「青島参道南広場駐車場」を目指しました。

 

[歩く音譜徒歩ルート] 

青島参道南広場駐車場 @09:30頃 > 宮交ボタニックガーデン青島(行きは通り抜け) > 青島 >  宮交ボタニックガーデン青島(観光) > 青島参道南広場駐車場 @10:40頃

1時間10分位の徒歩観光ルートです。

 

青島参道南広場駐車場 > 青島

駐車場から「宮交ボタニックガーデン青島」を通り抜けて、「青島」に参ります歩く音譜音譜音譜 

 

▼宮交ボタニックガーデン青島。

 

▼公園内には、南国植物を育てている温室がいくつかあるので、青島の帰りにゆっくり立ち寄りたいと思います。

 

 

 

▼宮交ボタニックガーデン青島の敷地を出て、青島へ。

 

青島

▼前方に見える島が”青島”です。

 

 

日本全国津々浦々、特に狙ってはいませんが、行ってみるとパワースポットとされてる観光地、数え切れないくらい訪れてますけど。。。こんなにたくさんパワースポット行っても、私の人生これくらいのなの??それとも、こんなにたくさん行ってるからこれくらいなの???どっち〜〜〜笑ううさぎはてなマークはてなマークはてなマーク

 

とか言ってる時点で煩悩のかたまり過ぎて全然ダメですね笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

▼左側

 

 

▼2泊3日のうち、最初の2日間は晴れ予報晴れを確認してここに来ましたが、強風吹きすさぶ中の観光でした(@_@;)🥵 船に乗る予定無かったので風速は特に気にしなかったし実害は無かったんですけど、風が強すぎて涙が止まりません汗うさぎ泣くうさぎ

3日目はワーケーション=ホテルで終日ガッツリ仕事。雨予報傘、織り込み済みです(#^.^#)

 

▼右側

 

▼弥生橋

 

 

▼青島入口の大灯籠

橋を渡り切って、右側の海岸線は有名な景勝地です。

 

鬼の洗濯板(青島の隆起海床と奇形波蝕痕、波状岩)

”ぶらタモリ”で拝見した時から、行ってみたいなぁ~~、と思っていました照れ ただ・・・満潮に近かったのかなうさぎクッキーはてなマーク お水たっぷたっぷで、鬼の洗濯板が広範囲で水没してました。。。

 

▼FYI。公式サイトに掲載されている”鬼の洗濯板”。だいぶ違いますwww

 

▼とりあえず、出てるところだけ写真撮ってみました。見た目、なんかちょっと気持ち悪い・・・(◎_◎;)😓 ゾワゾワしながら、我慢して写真撮影です宇宙人くんアセアセ

 

 

 

下矢印なんでこんな地形になったの・・・うさぎクッキーはてなマーク

宮崎市青島から日南市油津に至る日南海岸において、露出している平坦な波蝕海床。新第三紀(1500~3000万年前)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい泥岩が繰り返し積み重なった地層)が隆起し、永い間の波蝕によりできたもので、昭和9年に「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」として天然記念物に指定された。

 

 

▼見事に水没笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ 

干潮時には、一面”鬼の洗濯板=奇形波状岩”が広がるものと思われます。

 

 

▼水没してますけど、鬼の洗濯板がうっすら見えます。

 

▼少し歩いていると・・・ここはちょっとだけ“それっぽい”ウインク

 

 

 

▼砂浜との境目が超不思議気づき気づき

 

▼青島神社の鳥居

 

▼振り返って撮影

 

▼@09:50 青島神社に入ります。亜熱帯植物に囲まれた神社ですやしの木やしの木やしの木

 

▼左に手水舎

 

 

▼手水舎

 

▼見事な竜ラブラブ

 

▼神門

 

アジア圏からの観光客がとても多かったです。ここはどこ〜〜?

 

 

▼青島神社を参拝お願い

 

 

 

 

 

 

▼境内を右側に進むと・・・

 

▼祈りの古道

 

▼皆様の思いが詰まった”願かけ絵馬”がいっぱい気づき気づき気づき

 

▼ここから”青島亜熱帯性植物群落”やしの木やしの木やしの木


もう、熱帯系植物が好きすぎます照れラブラブ 屋久島の樹齢千年越えの屋久杉はあまりピンと来なかったんですけど、南国の熱帯系の植物は本当に心ときめきますラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブ。顔も南国なので、多分南国のGeneがどっかで入ってるのかな?って勝手に思っています(#^.^#) 昔からあまり日本人に見えないみたいだし、弥生&平安の要素、多分1ミリもありません。。。キョロキョロアセアセ

 

 

▼青島神社元宮

 

 

▼天の平瓮(ひらか)投げ

ここ元宮は古代の臨時祭祀(お祭り)の址(あと)として伝えられる聖地で ある。この処より、割れた弥生式土器が多数出土している。土器の皿は、祭器 (お祭りに使う道具)の一つであり、平瓮(ひらか)と言う。『日本書紀』神 武天皇条には、「天平瓮八十枚を作り(神酒を入れる瓶)を作りを敬いなさい。又 身を清めて呪言を唱えれば敵は自然に降伏するだろう」とある。以来、素焼き の盃をかわらけと称し朝廷にても古くから用いられ、神宮神社に於ても神饌を 奉るには主として土器を用いてきたのである。身を清めに天の平瓮を奉づれば 吉凶が占われる。即ち磐境に投げ入れば心願成就し、天の平瓮が割れれば開運 厄祓になるとされる重要な天の平瓮神事である。

 

▼こちらで”平瓮(ひらか)”1枚200円を購入して

 

▼こちらに投げます。

 

▼”平瓮(ひらか)”の右側には、産霊紙縒100円。

古来より我が国では、万物全ての始まりは産霊(結び)の力から生成されると信じられて来た。紙縒の呪力には、糸、紐、綱、縄などに共通する霊的な力でものを結ぶ「魂結び」機能がある。江戸時代には、心を寄せる相手を想い紙縒を、神社の格子や神木に結びつけ、結婚を祈願するということが行われていた。

 

不想議な力を秘めている紐の呪力は、災いや病気を除いたり、恋人に巡り逢えるように、といった願いを込めたまじないに用いられることが多い。『万葉集』の恋の歌には紐という言葉が多く使われている。皆様御祈願の産霊紙縒は、願いが解けないように結びきるとよい。

 

▼元宮参拝を終えて、戻ります走る人走る人走る人

 

 

▼青島神社の入口付近にあった縁結びの”ハートのオブジェ”。

 

 

@10:02

 

▼鬼の洗濯板に戻って参りました!

 

▼来た時とほぼ変わらない感じですけど・・・自分のアルバムなので、帰り道に撮影した写真も掲載します。

 


 

 

▼でも、ちょっと潮が引いてきたかもニコニコ気づき

 

 

 

▼やっぱり、潮がけっこう引いてます音譜

 

▼うわ・・・気持ち悪い・・(◎_◎;)😓

 

 

 

 

 

 

▼弥生橋

 

 

▼牧水歌碑

 

ここから、宮交ボタニックガーデン青島を観光しつつ、駐車場に戻ります歩く音譜音譜音譜