5.【静岡県 日本平】1泊2日の旅:観光&ワーケーション : 久能山東照宮参拝 その2 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

久能山東照宮の神廟(奥) @静岡県静岡市駿河区根古屋

 

【静岡県日本平】 1泊2日の旅 備忘録

日本平ホテル・久能山東照宮・日本平公園

 

■旅行プラン 【1日目】 

日本平ホテル >> 🚙 >> 日本平ロープウェイ駅 >> 🚡 >> 久能山駅 >> 走る人 久能山東照宮 >> 久能山東照宮博物館 走る人 >> 久能山駅 >> 🚡 >> 日本平ロープウェイ駅 >> 走る人日本平デジタルタワー & 日本平夢テラス 展望回廊 >> 日本平ホテル走る人

 

 

■久能山東照宮の廟門(重要文化財)

▼廟門をくぐって、廟所参道に入ります。

廟所参道に入ると、いきなり階段を上ります( ´艸`)

 

■廟所参道(重要文化財)

▼階段を上っていると、鳥居が見えて参りました。

廟所参道は、廟門から神廟までをつなぐ参道で、左右に石灯籠がたくさん並んでいました。この石灯籠は、は家康公に仕えた武将たちが奉納したものだそうです。

 

▼廟門を振り返ってパチリ。

 

鳥居をくぐり、更に進みます。

 

▼この階段を上りきると、廟所ですビックリマーク

 

▼廟所に到着!

そこそこ人がいるのですが、とても厳かな空気が漂っていました。

 

徳川家康公の墓前となりますと、皆様やっぱり、神妙な面持ちといいますか、神妙な気持ちになるのだと思います。

 

▼廟所の中を進み、上ってきた階段方向をパチリ。

 

■神廟(重要文化財)

 

▼奥、中央に見えるのが”神廟”です。

 

公式サイトからお借りした”神廟”のお写真。

何故か、神廟だけを撮影した写真がありませんでした。。。ショボーン

 

【久能山東照宮公式サイトより】

神廟は本殿の後方にある廟門より約40段の石段を登った所にあります。 ここは御祭神徳川家康公の御遺骸を埋葬し奉った所で以前は御宝塔と称えていました。 元和2年(1616)の創建当初は木造桧皮葺の造りでありましたが、寛永17年(1640)に3代将軍徳川家光公により現在の石造宝塔に造替されました。宝塔の高さは、5.5メートル、外廻り約8メートル、前面に唐戸があります。軒の四隅に唐銅の風鐸が掛かっています。


なお神廟は家康公の御遺命により西向きに建てられています。西の方には、公の御両親が子授け祈願の参籠をされたという言い伝えを持つ鳳来寺があり、さらにその西に岡崎の松平家の菩提寺大樹寺、家康公誕生の地である岡崎城があります。そしてその延長線は京の都へと続いています。

 

神廟に参拝をして、右側を見てみると・・・なにやら人だかりがびっくり なんでしょう・・・?と思って近づいてみると

 

▼金の成る木ウインク

結局、引きが強いのは、こーゆうやつなんですねビックリマーク( ´艸`)

 

▼金の成る木、角度を変えて3枚。

 

あと2枚。右側の写真の左に伸びる枝(?)、がびよーーんと長く伸びていて、空を埋め尽くしておりましたびっくりポーン

 

”金の成る木”と”神廟”のコラボ下矢印 

 

神廟の参拝を終えて、廟所参道 >> 廟門 >> 御社殿と参道を戻ります。

 

階段を下りて、鳥居まで戻って参りました。

 

▼両側に石灯籠が立ち並ぶ、”廟所参道”

 

▼廟門まで戻って参りました。

 

廟門をくぐると、御社殿です。

 

御社殿の前に来ると、なんと、参拝の列が無くなっておりましたニコニコ さっきは、すごい人だったのに・・・ 人がいなかったので、なんとなく。もう一度参拝させて頂きました照れ

 

▼2度目の参拝( ´艸`) 今度は、後ろに人が並んでいないので、ちょっとゆっくりウインク

 

 

 

▼唐門

唐門は、拝殿正面にある門で、屋根は銅瓦本葺黒漆塗の四方唐破風造の門。羽目板に唐獅子牡丹、黒松に鳥の美しい透彫がありました。

 

▼唐門からの景色。鳥居の向こうに”楼門”が見えます!


 

▼御社殿を出る前に、美しい屋根をもう一度パチリ。

何枚写真を撮っても、もっと撮りたくなります照れ

 

▼御社殿入口の門と”日枝神社”。

 

▼日枝神社の屋根を撮影。

 

▼日枝神社前

ここから、楼門まで一気に階段を下りていきます。

 

▼楼門

何度見ても、美しいです音譜

 

更に階段を下りて、次は博物館を目指しますビックリマーク

この階段を下りきったところ、右側がロープウェイ久能山駅、左側に博物館があります。

 

■久能山東照宮博物館

博物館、何気に楽しみ音譜

 

ところが・・・この博物館、撮影禁止・・・泣くうさぎ 

 

【久能山東照宮博物館公式サイトより】

久能山東照宮博物館は、徳川家康公を御祭神とする久能山東照宮に付属する歴史博物館です。収蔵する資料は、奉納による久能山東照宮伝世の宝物を中心に総数2,000点を超え、その特色は、スペイン国王より徳川家康公に贈られた『洋時計』など徳川家康公の日常手沢品がまとまっていることと、徳川歴代将軍の武器・武具が充実していることです。

 

写真一枚も無いので、公式サイトの情報をご覧ください。
詳しくはこちら 

 

▼最後に、葵の御紋をパチリ。

 

博物館を出て、右側に行くとロープウェイの久能山駅なのですが、ちょっとだけ左側に行ってみました。

 

すると・・・

 

▼この景色。安定の美しさですラブラブ 太平洋~~イルカ

 

これで、久能山東照宮博参拝の全行程終了ですビックリマーク ロープウェイで、日本平に戻りますニコニコ

 

■日本平ロープウェイ 久能山駅

 

ロープウェイで、久能山から日本平に戻る途中、車内から撮影した写真をすこしだけ。まずは、太平洋💓 

やっぱり、日本平ロープウェイから見えるNo.1の景色はこれですねぇ~~~飛び出すハート

 

あとは・・・

 

こんな感じ( ´艸`)

 

 

日本平に戻って参りましたビックリマーク 

クイックな観光&参拝でしたが、久能山東照宮、とても素晴らしい観光地だと思いましたラブラブラブラブラブラブ おススメです!

 

さて、次は・・・