16. 長崎県五島列島 6泊7日の気ままな一人旅:【中通島】仲知教会・赤波江教会・小瀬良教会 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

カトリック赤波江(あかばえ)教会  @中通島 まるでメルヘン音譜

 

長崎県 五島列島 6泊7日旅行 備忘録

1. 長崎県 五島列島 6泊7日の気ままな一人旅 : 福江島(ふくえじま)~中通島(なかどおりじま)~若松島(わかまつじま)~奈留島(なるしま)~福江島(ふくえじま)

 

 

【4日目:その4】 

すべて中通島 カトリック米山(こめやま)教会   >> カトリック仲知(ちゅうち)教会 >> カトリック赤波江(あかばえ)教会 >> カトリック江袋(えぶくろ)教会 >> カトリック小瀬良(こぜら)教会 >> カトリック大水(おおみず)教会 

 

下記ルートのご案内。約37分、15.3Kmのドライブ+観光時間。

 

拡大地図

 

このページは、教会オンリーですビックリマーク

 

■カトリック仲知(ちゅうち)教会 @中通島

 

【ながさき旅ネット公式サイトより】

ステンドグラスが美しい教会。1882年に江袋に聖堂が設立され主任教会となっていたが、1932年ごろ主任座が仲知に移された。現在ある聖堂は、1978年に建立。この地域に住む大部分がカトリック信者で、信者達の多額の拠出と労働奉仕により作られた聖堂は、一面のステンドグラスが美しい。ステンドグラスには聖書の場面が施され、イエスが漁師を弟子とする場面では、当時信者の中心として建設に関わった住民も登場している。   

 

 

 

 

 

 

 

教会敷地内からの眺め。絶景のはずの海の風景が・・・・どこをどうトリミングしても、電線外せませんでした・・・ショボーン 残念です。でも、仲知教会からの眺め、絶景でしたハートのバルーン 

 

 

 

■カトリック赤波江教会 @中通島

対向車が来たらどこですれ違えるの?位の細いくねくね山道を教会目指して恐る恐る運転していると、森の中に突然オレンジ色の三角帽子の屋根がラブラブビックリマーク 車を停めて、思わずパチリニコニコ 

 

この景色、超テンション上がりましたメラメラ 遠くからの教会の景色なら、ここが一番かも・・・!! この距離、この角度、この屋根の色と海の色音譜 森の中の、”とんがり帽子の赤い屋根”音譜音譜 そして、青い海~~ラブラブ まるで、童話、メルヘンの世界照れ でもね・・・電線がね・・・えーん

 

【ながさき旅ネット公式サイトより】 

五島灘を眼下に見下ろす急斜面に赤波江教会は建っている。 1870年代の赤波江は、戸数わずかなキリシタン集落だったが、大瀬良宗五郎、赤波江助作、赤波江キタと言う伝道士がいて、周辺のキリシタン集落で活動を行っていた。 現在の赤波江教会もわずかな戸数だが、信者の祈りの場として使用され続けている。

 

 

近くで撮影すると、Vivid オレンジ色の屋根の色がどうしても飛んでしまって鮮やかな色がでません・・・(´;ω;`)

 

 

 

 

山奥の高台に建つ素敵な教会です!! ところが、駐車場らしきスペースは、1台分のみ。しかも、舗装されていない、ちょっとした道路横の隙間、みたいな感じで、バックし過ぎたら崖から落ちてしまいそうな・・・そんな記憶です。車一台分がやっとの山道をしばらく走行するので、もうドッキドキあせるあせる

 

そして、教会からは絶景。

米山教会からの景色とは異なる角度の『前島』がよく見えました!!

 

 

 

■カトリック江袋(えぶくろ)教会 @中通島

幹線道路から急な細い坂道を右折、下ったところに教会がありました。

 

【ながさき旅ネット公式サイトより】

2007年に火災にあうが、大正末期の姿に復元された教会。江袋の信徒は、禁教令の高札が撤去された1873年に激しい迫害を受けたが、1882年にはブレル神父の指導と援助で教会を建てた。 2007年に焼損するまで、五島で最古のこうもり天井の木造教会だった。全国から支援を受けて復元工事が進められ、2010年5月に完成、献堂式が行われた。

 

 

 

 

 

新しく復元された為でしょうか、外観に比べて内部がとても綺麗です。

 

▼そして、教会からの眺めもとても素敵ですラブラブ

でもね・・・電線が・・・えーん

 

 

 

■カトリック小瀬良(こぜら)教会 @中通島

入口がわからず一度通り過ぎて、引き返して見つけました!駐車場らしきものが無かったので、すいません、路駐させて頂きましたm(_ _)m

 

【ながさき旅ネット公式サイトより】

斜面に民家が点在する集落に建つ小さな教会。山城を思わせるような石垣の上に建つ教会。 教会内部は折り上げ式の天井で、小規模な教会でありながらも、入口上には楽廊がある。

 

 

 

 

 

 

ちょっと足場の悪い階段を下りながら、眼下には海の景色が広がります音譜 ただ、ちょっと足場が悪かったような・・・キョロキョロうさぎクッキー

 

 

 

■カトリック大水教会 @中通島

とても細い道と急な坂道を通ってたどり着いたような記憶があります。信者の皆様が大勢集まって、教会のお隣の建物内でお掃除をしていらっしゃいました。

 

【ながさき旅ネット公式サイトより】

幹線道路から外れ、東シナ海を望む急斜面に建つ教会。番岳の北側山腹、東シナ海を望む急斜面に建っている。 明治初期の大水は、信仰を守る組織や伝道士の資格を持った信徒のいないキリシタン集落だった。 そのため迫害を受けずに済んだが、カトリックへの信仰復帰が遅れることになった。 赤波江助作、赤波江キタの活躍によって、多くの信徒が洗礼をうけ、カトリックに復帰した。 

 

 

教会はお掃除終わった後だったようですね飛び出すハート ピッカピカキラキラ乙女のトキメキ とっても綺麗でした。

 

 

 

▼教会敷地内からの景色

 

仕方のないことなのですが、ここにも電柱と電線がガッツリと・・・ショボーン ”中通島”全体が山岳地系だということが、よくわかる景色です。

 

教会巡り、初めての経験でしたが、超楽しい~~音譜音譜音譜