2. 石川県 能登半島2泊3日の旅、能登空港~能登半島周遊ドライブ旅行【旅行プラン2日目】 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

磯の観察路 @のと海洋ふれあいセンター
 
石川県 能登半島2泊3日のドライブ旅行 備忘録

石川県 能登半島2泊3日の旅 能登半島周遊ドライブ旅行 【旅行プラン2日目】

 

九十九湾能登 百楽荘 ▶ のと海洋ふれあいセンター ▶ 遠島山公園 ▶  ▶ もりもり寿司 能登総本店 ▶ 道の駅 のとじま & 石川県能登島ガラス美術館 ▶ イルカポイント ▶ 祖母ケ浦港東防波堤灯台 ▶ 鰀目(えのめ)漁港 赤い灯台 ▶ 能登島マリンパーク海族公園 ▶ 加賀屋別邸 松の碧 ▶ ル ミュゼ ドゥ アッシュ (パティシエ辻口さんのカフェ) 

 

101km 約2時間21分のドライブルート 

 

【2日目】 

■能登九十九湾 百楽荘

チェックアウト

ダウン

■のと海洋ふれあいセンター 

百楽荘から車で5分位。前回行ってないので今回行ってみました!センターの建物はとても綺麗で、こちらで九十九湾・能登の自然について学べますし、生きた魚も展示されており、ナマコ、やどかり、ヒトデなども触ることができます。<=ごめんなさい、気持ち悪くて逃げだしました笑い泣き ナマコとか、絶対無理~~びっくり 中華料理では食べるんですけどね。。。てへぺろ

 

速攻外の散策へ!お子様には特に楽しい場所ですが、大人も結構楽しめます音譜

 

センター周辺の海岸に、飛石と床板を組み合わせた自然観察歩道(総延長約800m)が整備されているので、九十九湾周辺の海岸の生きものが手に取るように観察できます。 磯の観察路は場所によって波当たりの強さが違い、潮だまりができる場所など、変化に富んでいて、イソガニコース、タイドプールコース、ヤドカリコースの3コースがあります。

 

磯の観察路内には一部「ボードウォーク」が整備されており、ベビーカーや車椅子でも利用できるよう配慮されていました。

 

磯の観察路(遊歩道)散策で撮った写真を少々音譜

 

 

ちょっとバランス崩したら落ちてしまいそうで、大人にはスリル満点ビックリマーク

海の生き物観察とか全く興味ないですけど、絶景スポットとして十分楽しめました!おススメです。

 

■九十九湾海中公園観光船

のと海洋ふれあいセンターから車で3分位、九十九湾側に降りると、『九十九湾海中公園観光船』乗船場があります。

九十九湾をゆっくり周遊する遊覧船で、九十九湾の絶景を船の上から体感。途中で立ち寄る生簀場では、魚の餌付け体験もでき人気だそうです! 乗船しようかなぁ~~?と思って、乗り場まで行きましたが、九十九湾の景色は、百楽荘のお部屋からずーーと観ていたので、まあいいか・・・となってしまい、乗船はしませんでした。お子様にはとっても楽しいと思います!

 

ダウン

■遠島山公園

九十九湾海中公園観光船乗り場から、海岸線を車で20分位走ったところで、偶然見つけてちょっとだけ立ち寄ってみました。

 

【能登町HPより】 

穏やかな内浦の岬一帯にある公園で晴れた日には、見下ろせば能登半島内浦のリアス式海岸、仰げば遙かかなたに立山連峰がくっきりと浮かび上がる。城跡偲ばれる遠島山公園は、古くから町民の憩いの場として親しまれており、羽根万像美術館、益谷記念館、郷土館、歴史民俗資料館などが静かなたたずまいを見せている。また、能登唯一の吊り橋である「しらさぎ橋」や「潮騒の小経」からは、内浦の海岸線が一望でき、自然と文化の薫りが旅心を満喫させてくれるに違いない。

 

赤い橋があって、ちょっとテンション上がりました!ただ、近くで見ると写真で見るよりずいぶん劣化した朱色でした( ´艸`) ところどころ手すりが朽ち果てていて、ちょっと怖かったです。。。

 

郷土館(能登町歴史民俗資料館) 

 

ゆったりとした時間が流れています。

 

■もりもり寿司 能登総本店 

遠島山公園から車で5分位。前回、加賀屋の仲居さんに教えて頂いた『もりもり寿司 能登総本店』。のどぐろ炙り寿司や大トロ、〇〇3種盛系等、お好みで好きなだけ食べてもとってもコスパがよくて、しかも美味しい!能登に来たら、ここ絶対外せません。

 

ここからはちょっと長めの1時間位ドライブをして、能登島に向かいます!目指すは、ツインブリッジ のと (中能登農道橋)。

 

■ツインブリッジ(中能登農道橋)

ツインブリッジを渡って、能登島へGO!橋の前兆620m 美しいです!

石川県観光連盟HPからお借りした写真です。

 

能登島と言えば、『のとじま水族館』が最も有名だと思います!が・・・時間が押しておりまして・・・2度目の能登島でも、水族館はスキップさせて頂きましたm(_ _)m 水族館がお好きな方やお子様がいらっしゃる場合は、是非『のとじま水族館』にビックリマーク コロナのずーーーと前から、混雑を避ける生活が身についておりますニコニコ

 

■道の駅 のとじま 

能登島で唯一の道の駅。とても広々としていて、市場兼お土産売り場、といった感じ。お土産の他に、能登島産の旬のお野菜や地元の皆様が真心込めて作った加工品、新鮮な魚介類なども販売しています。とても広いので、何買おうか迷ってしまいました音譜 1階は特産品売り場、2階はレストラン、という感じだったと思います。ここで、四季折々の能登島が楽しめそうです!

 

■石川県能登島ガラス美術館 

『道の駅のとじま』からちょっと坂と階段を上がった高台にある美術館です。(道の駅とめちゃめちゃ近いですけど、坂道大変なので車で移動しましたてへぺろ) 美術館は、屋外展示と屋内展示があり、ガラスアート・工芸品等興味のある方には、ある程度見ごたえあるのかな? 個人的に美術館の一番の楽しみが、ミュージアムショップとカフェなのですが、両方とも数年前に閉店してしまったらしく・・・私にとってはそれがとても残念でしたショボーン 

 

■イルカポイント

能登島(七尾湾)では、水族館の内外でイルカに触れられるスポットや、イルカウォッチングできるスポット、船上からのイルカウォッチング、イルカと泳げるスポット等、いくつか”イルカスポット”がありました。イルカと泳げる施設といえば、高知県室戸岬と熊本県天草でもありましたがいずれも気候が温暖なエリア。寒いイメージのある能登でイルカとたわむれ系サービスがあったとは、とても意外でしたびっくり 能登島の海沿いドライブルート上に、まさに野生のミナミハンドウイルカが見れる”かもしれない”スポット 『イルカポイント』があったので、ほんの一瞬立ち寄ってみました!ベンチが2つポツリと設置されていました。

残念ながら、野生のイルカ、見れませんでした・・・(1~2分の滞在)

 

■祖母が浦(ばがうら)東防波堤灯台 

『のとじま水族館』に行かずに、祖母ケ浦港東防波堤灯台( ´艸`) 一般的に意味不明な選択かと思いますが、とても落ち着く素敵な所でした!

 

鰀目(えのめ)漁港 赤灯台 

人気の釣りスポットで、たくさんの釣り人さまいらっしゃいました。観光地っぽさは皆無でしたが、近くにはキャンプ場や海水浴場もあって”知る人ぞ知る感”がいい感じでした合格 『のとじま水族館』に行かずに、えのめ漁港の赤灯台( ´艸`)

祖母ケ浦港東防波堤灯台から車で5分位。超珍しい赤い灯台です!かな~りズームして撮影。

 

こんな感じの細くて長~~い堤防をスマホ片手に手ぶらで恐る恐る歩いてきて赤灯台をパチリ!! とてもおだやかな海ラブラブ ここはギリ七尾湾かな?じゃないか。七尾湾出ちゃってるから、もう富山湾ですねニコニコ

 

能登島マリンパーク海族公園

気になって立ち寄ってみました。海岸線がとても美しい景勝地でした。

日帰り天然温泉 『ひょっこり温泉』も能登島マリンパーク海族公園内にありました!

 

能登島の見どころMAP

 

■能登島大橋

能登島と七尾市石崎町を結ぶ全長1,050mの橋。美しすぎます音譜 能登島大橋を渡って能登島を離れ、七尾市和倉温泉の『加賀谷別邸 松の碧』 へ向かいます!

石川県観光連盟からお借りした写真です。

 

■加賀屋別邸 松の碧

チェックイン!

 

これから、デザート&カフェに出掛けまーすニコニコ 徒歩1分ラブラブ

 

■ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館

パティシエの辻口博啓氏のお店です!前回加賀屋に宿泊した時には、時間が無くて断念。今回はきっちりリベンジさせて頂きましたラブラブ音譜 

店内。公式HPより。和倉温泉にはない雰囲気です( ´艸`)

 

ル ミュゼ ドゥ アッシュには、パティシエ辻口氏の美術館が併設されていましたびっくり 過去に制作し、賞を取った飴細工(?)の作品等が展示されていました。

 

今回は、モンブラン、セラヴィ(ピスタチオ&ベリーをホワイトチョコレートムースで包んだ白いケーキ)、のとミルクプリン、とケーキ類3点にアイスオレを頂きました照れ ミルクプリンについては、百楽荘の方が好みでした。(現在まで、百楽荘の生プリン無敗( ´艸`)) モンブランとセラヴィは、とても美味しく頂きましたニコニコ 大満足。もう少し食べたかったけど、松の碧の夕食を考慮して、我慢ガマン・・・ニコニコ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ところで・・・

 

百楽荘の『能登みるくと能登たまごの生プリン』のお姿は、こちらラブラブ 

あぁ~~、食べたい・・・えーん 1個たしか500円+ tax位。