桜の季節も金魚すくい | アプリで超簡単!体質診断を元にしたタイプ別食べ方カウンセリング パーソナルフードデザイナーの『食と香りの診察室』

アプリで超簡単!体質診断を元にしたタイプ別食べ方カウンセリング パーソナルフードデザイナーの『食と香りの診察室』

パーソナルフードデザイナーによる
『食と香りの診察室』は
体質のタイプに合った食を提案する
バーチャル診察室です。

悩みを聞きながら診断アプリを使って
どんな食材をどんなふうに食べたらいいかを
発信します。

国際中医師・薬膳博士 赤堀真澄

皆様こんにちは。
国際薬膳学院 学院長の赤堀真澄です。
 
 
決算も無事終了し
やっと、やーっと
気分がラクになりました!!
 
 
 
ようやく本当の意味での
新しい春を迎えられたような
気がしています。
 
 
 
さて、いよいよ学院の目の前の
なにわのセーヌ川沿いにあります
南天満公園にも桜が咲き始めました。
 
 
 
{F8FBFCE4-F5D3-4C9C-8DD2-DE55E3DE8953}
 

国際薬膳学院の前の

大川に沿って桜が満開になる頃
この辺りにはたくさんの出店が並び
土日はもちろんのこと
平日の夜にも
お花見をする人で賑わいます。
 
 
 
お祭りがあると
普段の日常でも
何か違うワクワク感がありますね!
 
{EC2B80B7-52A9-421A-9F62-47CE8DA026FD}
 
出店の楽しみは
何と言っても金魚すくい!
 
 
子供の頃から大好きなんです。
金魚すくい!
 
 
{5EBDA639-296F-40C1-B3E2-ECF68BF336AD}

夏の天神祭にも
この公園には
それはそれはたくさんの
金魚すくいやさんが並びます。
 
 
 
かたっぱしから参戦(笑)
 
浴衣を着ると
お祭り気分が上がりますね!
 
 
 
 
そのうち学院のランチに
金魚がフライになって
でてくるのでは?
と生徒様方から
心配されています。
 
 
 
 
金魚すくいもっと上手くなりたいなあー。
大和郡山の金魚すくい道場に入門しようかな。
 
 
 
 
 
ちなみにこちら
大和郡山イオンの電球。
 
金魚の形をしています!
 
 
{C79B3AA9-A5CA-47F6-8818-C4C97E8C2F3E}
 
 
{5B94FFBC-C0BB-44F8-9CDE-6ACD7093972F}
 

友だち追加

 

🌈 LINE公式アカウント登録3つの特典🌈

①「日本人のための薬膳!調理動画をプレゼント」

②「体験入学講座120分参加費無料」

③季節の薬膳作りのコツ・アイデア・お役立ち動画が無料で届く

 

緑のリンクから登録してね

 

またはこちら👇

https://page.line.me/263qrqby