ミューズリー♪ | ronaの洋裁&オーガニックコスメ雑記帳

ronaの洋裁&オーガニックコスメ雑記帳

洋服が好きで洋裁師をやっています。仕事の傍ら趣味で作った服を紹介しています。またアトピー&超乾燥肌を改善するためにオーガニックコスメを探し、出会ったコスメのおかげでやっと落ち着いてきました。お得な個人輸入も大好きです!

Dorset Cereals, スーパークランベリー, チェリー & アーモンド・ミューズリー, 11.46 オンス (325 g)

momoさんの記事→♪  を見て食べてみたくなりました(笑)



小麦フレーク(トースト済)、レーズン、大麦フレーク(トースト済)、種なしレーズン、オート麦フレーク(トースト済)、ひまわりの種、加糖クランベリー、フレームレーズン、アーモンドフレーク、ドライチェリー



初めて食べた「ミューズリー」ですが、これ大好き♪

麦やナッツの香ばしさ&カリッとした食感に

ベリーの甘酸っぱさが加わり、食べ始めたら止まりません(笑)

甘さはドライフルーツの甘みだけですが、十分満足できます。



牛乳やヨーグルトにかけて食べるのが主流らしいのですが

私はそのまま頂いています。小腹が空く時にちょうどいいです~。

でも、終わりどころが分からず、食べ過ぎかも・・・。



ミューズリーって、「鳥のエサ」みたいと言われたりしていますが・・・

まぁ、分かる気もします(笑)でも、私はこういうの好きです~(^^)

こちらはベリーが多めのようです。ドライフルーツ好きな方にはオススメ♪

私はもう少しに麦やナッツが多い方が好きなので、違う種類 も試してみようかな。



ドーセットのミューズリーが、あっと言う間になくなったので

大容量のこちらも買ってみました。

Bob's Red Mill, Old Country Style Muesli, 40 oz (1.13 kg)


全粒小麦、デーツクランブル、ひまわりの種、レーズン、全粒ライ麦、全粒大麦、全粒オート麦、
 全粒ライ小麦、フラックスシード、アーモンド、クルミ



ドーセットと比べてみると・・・

ドライフルーツが減って、ちょうどいいバランス♪

でも残念な事に、粉っぽくて生っぽい・・・。

調べてみると、ミューズリーは元来ローストしないものなのですね!

でも最近ではローストしたカリカリタイプが出てきて、その境目が難しいそうです。



そっかぁ・・・。じゃあローストしちゃえばいいんじゃない?という事で

良いのか悪いのか分からないけど、フライパンで乾煎りしてみたら美味しかった(笑)

麦だけ取り分けて煎る、なんてそんな面倒な事はもちろんできないので、

全部ひっくるめて焼いてみたら、粉っぽさが消え、香ばしさ出ていい感じ♪



因みに、グラノーラはミューズリーに砂糖やハチミツ等の糖分を加えオーブンで焼いたものですが

グラノーラは甘くて苦手と言う方に、ミューズリーはおススメです~。