■ゆずのハチミツ漬けとゆずの種の化粧水♪ | 素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

名古屋市天白区でアロマ教室を開校中。(ナードアロマテラピー協会認定校・日本アロマ環境協会認定校です)毎日の教室やショップの様子、子育て、オーガニック料理のレシピ,メディカルアロマ 名古屋,アロマスクール 名古屋,アロマトリートメントサロン,
ナード,AEAJ,

みなさま、おはようございます。

3連休前に、生徒さんから、
ご実家でとれた

無農薬のゆず

をたくさんいただいたので、
ゆずを使って色々にチャレンジしてみました。

photo:01




まずは、
ゆずのハチミツ漬け

photo:02

ゆずをよく洗い、
種や繊維を取り除いて、ハチミツにつけただけ。
できあがったらゆず茶にしたり、ゆず味噌にして大根といただいたりします♪

そしてお次は・・・
ゆずの種の化粧水のもと。

photo:03

種を焼酎に漬けて、数日おくだけ。
数日たったら、冷蔵庫に保管して、精油を足してもいいし、
まあ、いわゆるチンキ剤としてつかえます。

ゆずの産地の方々は昔からこのゆずの種の化粧水の
保湿、しっとり成分を利用してお肌つるつる。
ハンドクリームなどにも応用されて使ってこられたそうですねえ~

ちょっと調べてみると・・・
皮の外側にはリモネン(精油成分)とベータカロチンが多く含まれ、
このリモネンは血行を良くして身体を温め
βカロチンは粘膜を強くして風邪の予防になります。
また、皮の内側の白い部分のヘスペリジンが
毛細血管を丈夫にして動脈硬化を予防する成分が含まれています。

皮のビタミンCはレモンの2倍!
さらに果肉(果汁)にはクエン酸がみかんの3倍含まれ、まさに
冬場の大きな味方となりますね。

種の部分にもリモネンがたくさん含まれているそうです。

とりあえず化粧水がどんな感じになっていくか
またレポしていきたいと思います。

Mさん、ありがとうございました♪


………………………………………………………