■ジェル基材についてちょっと語る | 素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

名古屋市天白区でアロマ教室を開校中。(ナードアロマテラピー協会認定校・日本アロマ環境協会認定校です)毎日の教室やショップの様子、子育て、オーガニック料理のレシピ,メディカルアロマ 名古屋,アロマスクール 名古屋,アロマトリートメントサロン,
ナード,AEAJ,

みなさま、おはようございます。



今日はセンター試験2日め。

我が家の長男も意気揚々と出かけていきました。


昨日は、オイルよりもさらっとしていて、使い心地にファンの方が多いジェルをつかっての


クローバー肩こりジェル&保湿ジェルクローバーのレッスンでした。


ジェルについて、ちょっと語ります。(長いのでお急ぎの方は要注意)



以前、アロエベラジェルを探していて、アロエベラの粉末と精製水と
キサンタンガムでジェルを作ったことがあります。


でも、容器に入れ、フタをして常温で一週間で見事にカビが出てきました。
このアロエベラの粉末はオーガニックだったのですが、カビが生えてしまっては使えません。

ですが、ジェルというからには水を使っているので腐りやすいのは仕方ありません。
そのために使われる防腐剤はさけられないと思います。

それよりも、もっと大きな問題がジェルには立ちはだかります。
水中心のジェルだけでは精油が混ざらないということです。

この水と油を混ぜる(乳化)のために使われるのが、界面活性剤です。
この界面活性剤もほとんどのジェルでは合成界面活性剤が使われています。

合成界面活性剤は化学毒性の話ではもっとも悪いものとされるもののひとつ。
肌のバリアを壊し、ドライ肌を作る原因とされるものです。

ジェル基材は基本的に化粧品でないので、全成分表示されていません。

つまり、防腐剤、合成界面活性剤の混入が充分にありうるし、その表示も
あやふやといったところです。
中にはさっぱりさせ、防腐作用のためにエタノールということもあります。


エタノールは、ご存じのように、お肌の乾燥を呼び

刺激になるため、私はあまり好きではありません。

でも、アロエベラジェルに精油を混ぜてというとイメージがいいのです。
なんとなく、さっぱりとしていて、しかもアロエというと更にいいイメージです。

肌が弱い方は今までに使っていた合成界面活性剤で肌のバリアが損なわれており、
ただでさえ、肌が負けやすい素地があります。そこに合成界面活性剤や
防腐剤、エタノール、そこに精油を入れると、かなりダメージを受けてしまうと思います。


ということをクリアしながら、やっと見つけたのがこちらのジェル基材、


「天然成分100%無添加ジェル マリナジェル」

オーガニック大好き!!

豊かな海に育まれた天然の海藻から、最新の技術を駆使して

抽出・精製された高分子多糖類
「アルギン酸」100%の新しいジェル素材です。


以前にも記事にしていますので興味のある方はこちら・・・



アロマテラピーでは、手作りコスメで安全、というイメージが先行して、

基材の安全性については、意外に見落とされていることが多いです。


ですが、アロマクラフト中、1%の精油濃度で作ったとすると残りの99%は

オイルだったりジェルだったりの基材。


こちらにもこだわることってやっぱり大切なのではと思います。


………………………………………………………………………


クローバーらくらくエコショップアロマの教室フェイスブックページ クローバー

     ↑いいね!でチェックしてみてくださいね♪
てんとうむし 人気No1 ナード認定アロマ・アドバイザー養成講座 てんとうむし

   クローバーレッスンメニュー     クローバー 受講生の方々の感想

   手紙 info@rakushop.co.jp 携帯 052-807-7224

全コース随時開講可・出張レッスン、セミナーのお問い合わせはお気軽に


星年末年始(ねんまつねんしわり)キャンペーン1/31まで星
 素敵アロマでナチュラル美人に ~オーガニック大好き!!~


NEW1月下旬スタート! ナード・アロマインストラクターコース開講!

NEW2012,1月2月 ナード・アロマアドバイザー定期コース2期募集開始!

NEW2012. 1/21 香育ことはじめセミナー(香りではぐくむ子どものココロ)@新横浜
・1/19 チエズキッチンでのアロマ&マクロビスイーツコラボレッスン(こちらから)

・1/24 生活の木名古屋松坂屋店「メディカルアロマ風邪予防編」(こちらから)