■サイエンスの目で見るハーブウォーター:井上重治先生のセミナーから | 素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

素敵アロマでナチュラル美人に ~アロマトレーナー&セラピストの実践アロマ&ハーブライフ~

名古屋市天白区でアロマ教室を開校中。(ナードアロマテラピー協会認定校・日本アロマ環境協会認定校です)毎日の教室やショップの様子、子育て、オーガニック料理のレシピ,メディカルアロマ 名古屋,アロマスクール 名古屋,アロマトリートメントサロン,
ナード,AEAJ,

みなさま、こんにちは!


今日は、先日のAEAJのアロマセミナーでの井上先生のお話から。


アロマに携わる方なら、

ハーブウォーターは精油を蒸留するときに一緒に採れる副産物のようなもので、


精油成分がごくごく微量 0.01%程度含まれるため、

作用がとっても穏やかで、禁忌や神経質にならなくても手軽に

使うことが出来る、優しくて、簡単なアロマテラピー。


化粧水としても、ヘアスプレー、リフレッシュコロン、

赤ちゃんのおむつかぶれにしても使い道がとっても広い。


ということはご存じだと思います。



今回の井上先生のお話では、

先生が、古民家を改装して、ハーブ研究所をつくり、

そこで様々な、ハーブを栽培して、ハーブウォーターのデータを

とっていらっしゃるとのことで、和のアロマで時々お話に出る

クロモジ、フジバカマなどもご紹介いただき、

あらためてまだまだ和のハーブはアロマの世界では未知だなあと思いました。


そして、一番印象に残ったことは

ハーブの中には、水溶性の成分と、油溶性の成分とがあり、

水溶性成分はハーブウォーターで。油溶性の成分は精油で補うとよい。

精油とハーブウォーターのダブル使いがハーブの恩恵を一番受け取ることが出来る。


というお話でした。


まだまだ研究データはこれからのハーブウォーター。

使いこなしていきたいモノだと思いました。


サイエンスの目で見るハーブウォーターの世界/井上 重治

とっても読み応えのあるハーブウォーターの解説書。


そしてもっと簡単にハーブウォーターを知りたいという方は

ナードアロマテラピー協会から

ハーブウォーターハンドブックがでています。


ごめんなさい、手前味噌ですが、

らくらくエコショップでは、ハーブウォーター2本とハンドブックをセットにした

「ハーブウォーター初めてセット」 が大人気。


オーガニック大好き!!


よろしければ是非~