五感・六感・七感の使い方☆ | ハワイ発@オーガニックなカラーライフ

ハワイ発@オーガニックなカラーライフ

ホノルル・ハワイのカラースクール☆☆見えない心の内側の色を知るオーラソーマ、自分に似合う外側の色がわかるパーソナルカラー☆色の魔法を使って Colorful、Cheerful、Wonderfulな人生に♪

photo:01



以前ブログに書いたことがあるけど私たちには
五感、六感、七感がある。

五感はご存じのとおり
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚で

触覚以外は第6チャクラの周辺に集まっている。

五感の中でも人それぞれ発達している
部分が違っている。

私は意外と嗅覚が強いかも。

嗅覚って犬みたい(笑)

場所の匂いとか、雨の匂いとか
人の匂いとか、草の匂いとか、
私の中で強く印象に残る。

今でも小学校の裏庭の匂いを覚えている。

もっと言うと私の中では時代にも
匂いを感じている。

まさに「香り」というより「匂い」って感じ。



六感は五感を超えるもので、
理屈では説明できない心の働きのこと。

インスピレーションとか直感、超感覚のことをいう。

説明の出来ない虫の知らせのような六感は
誰でも感じた経験があるはず・・・



では七感はというと更に六感を超えた
ところにあるものだという。

七感は

~生きる喜びを感じること~

~思考ではなくココロで感じること~


まさに2013年からの今にピッタリ!

喜びを感じて生きるって
意識を「いま」に合わせていないと
なかなか難しい。

でも七感で生きる人がこれからの時代
多くなるだろうと思う。


~毎日喜びを持って大切に丁寧に過ごす~

これは私が今年の目標に掲げたこと。

意識を「いま、ここ」に合わせて、
五感、六感、七感をしっかり感じて

毎日を過ごしていきたいと思う☆




いつも読んで頂いてありがとうございます。
応援クリックしていただけるととっても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
にほんブログ村
カラーセラピー

にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村
バンクーバー情報