【心理】厄年の乗り越え方 | シャーマンじゅんこのブログ

シャーマンじゅんこのブログ

憑依 託宣 予言 治病

門松あけましておめでとうございます絵馬

 

リトリーブサイコセラピー®という心理療法を

扱った心理セラピスト

 

おむつなし育児研究所京都サロン

認定アドバイザー


“赤ちゃんごきげん音符ママ楽ちんルンルン

しない子育て”おがわじゅんこですウインク 

 “しない子育て”とは?

 


ステロイド剤を使わずにアトピーを治した話

動画配信中です

コチラ↓↓↓

友だち追加

 登録すると、動画が受けとれます!





『今年は厄年だぁ』という方に向けて


久しぶりに心理セラピストとしてのお話です!




厄年は、心理学的にみると


本来の自分をごまかしたり無視できなくなる年

 なんです




どういうことかと言うと


これまでは、親の言う通りにして


自分をないがしろにしたまま生きてこれたのが


ついに、自分をごまかせなってくるのです



 自分で決めずに誰かの意見に従って


誰かが決めた人生を生きるのは、実は楽なんです




誰かのせいにできて


自分で責任とらなくていいからです




でも、厄年と言われる年齢の頃になると


それでは、上手く行かなくなってきます


本当に何もかも上手くいきません



上手くいかない時

○○のせいだムカムカ

と誰かのせいにして怒るのは

自分で責任をとらない生き方をしてる人です



思い浮かべてください


子供同士のケンカ


カツオくんとナカジマくんのケンカ

『いそのが悪い』

『先にやったのはナカジマだろ』


そうやって、相手のことを言っています


これが子供です



誰かの言いなりの人生を生きてる人は


まさにこんな感じ



そうやって厄年の年齢になってしまうと


 本当に何もかも上手くいかないので


うつになる人もいるでしょう




でも、それは、本来の自分からの

もう自分を生きよう

という自分へのメッセージです




上手くいかない時

○○が△△言っただとか

○○が□□しないからだとか

自分以外の人が主語で、怒っちゃう人



その時、自分は何を感じてますか?



その時の気持ちを

自分を主語にして、言葉にしたら

どんな言葉になりますか?



わからないって、ごまかさずに


自分を主語にして表現してみてください



自分を主語に

これが厄年を乗り越える第一歩ですよウインク

 

 

 

 

本年もどうぞ よろしくお願い申し上げますおねがい

 

 


近所からの初日の出


 

 


質問はこちら↓↓↓

友だち追加