足湯で休憩 | フルマラソン完走までの記録

フルマラソン完走までの記録

11/3開催 富山マラソンに初挑戦
それまでの記録です

休息日の土曜日はストレッチと大の苦手の筋トレを行い泣

(来月のIn Body測定までに体幹の筋肉量をあげるプラン実行中です)


そして昨日日曜日は45分ジョギングの予定で出発ランニング(キロ6分半~7分半予定)


最近恒例となりつつある不整地で調子よく走っていたのですが、やっぱり虫がヤバいですねもやもや

日除けも兼ねて顔はほぼ全隠しで走ってたんですけど、その合間を縫って目に来るとかネガティブヤメテ

虫さんのテリトリーに入った私が悪いのでね、

仕方ないのですが、目に入られるとちょっと厳しい


ちょうどすぐそこに足湯があるのを思い出し、目を洗ってから急遽そちらへ





足湯と言いましても温泉ではなく、こちら富山県の名水を沸かしたお湯でございます指差し

目の前に設置された自販機で一服しながら足の疲れを癒せる場所でございます指差し


まぁ私はいつも手ぶらですので、公園の水飲み場で水がぶ飲みして一休みですけども


え!?公園の水!?って思われる都会の方も居られると思いますが、こちらのお水は本当に美味しいのですブルーハーツ


結構都会な大阪で産まれ育ち、その後は東京、名古屋で働き、こちらへ来たのが約10年前

それまで水道水を飲む習慣が全くなかったのですが、こちらに来てからは専ら水道水です

ラクで安くて美味しいブルーハーツ


来週5/26(日)開催 黒部名水マラソンに来られる方、是非とも黒部の美味しいお水を飲んでみて下さいニコニコ

この足湯横もコースのはずですランニング


で、走りの方はこんな感じで…



虫にやられて41分で中断~足湯で休憩~あったまった足でのんびり帰宅



合計では60分走ってるしまぁいいか…

虫ごときに怯んでたんじゃマラソン完走なんて出来ないですよね!?

夏に向けて虫との戦いも頑張ります物申す