台風がなんちゃらかんちゃらって情報で🌀
早めにお山に行っとこ、ってなりまして・・・
一昨日土曜日朝、
金華山 馬の背コースに突撃してきました😅
( YAMAPフォロワーさんのオススメね👍)
ちょっと道迷いして、
金華山北西側の🅿へ・・・
( 1日@310円、リーズナブル♪)
8時半で、
早くもメチャ暑っぅ~💦
( 真ん中左手奥に岐阜城…あそこまで行きます)
前回の金華山は、
南側の岩戸公園駐車場からでした(;^_^A
2022.1.28
🚶
案内板
分岐点を左に行くと瞑想の小径コース
右が件の馬の背コース。。。
( 岩場+急坂の練習になります(;´∀`))
・・・が、
それよりも、すでに暑さにヤラレてます🥵
分岐点から40分ほどかかって、
ヘロッヘロで・・・😰
( 練習になってない状態 www)
🕤
お久しぶりです、岐阜城🏯
ココまで水分摂らずに登ってきたので、
半熱中症!?状態 (;´Д`A ```
( アカンよ、これは!!)
北西方向 👀
南方向 👀
( 市街地は、もっと暑っそー!!)
ちょっと休憩+眺望でほっこりして、
山頂へ・・・
🚶
山頂の祠に参拝して🙏
木陰のベンチでゆっくりしました😌
( 暑さにヤラれましたわさ)
エネチャージと、
オレギリ🍙(のりたま)・・・は食欲無くてパス😓
少し移動して・・・
山頂の碑と、
気温31℃位・・・(;´д`)トホホ
テッポウユリ
🚶
YAMAPの山頂標記◬場所へ・・・
( まだ観光客がほとんどいないので静かね♪)
~ということで、
再び馬の背コースで下ります。。。
さよなら、金華山バイバイ
🕙
ぼちぼち/慎重に下ります🚶
暑さに辟易しながら、
40分ほどで麓の公園へ・・・
( 自販機のアクエリアスで水分補給)
そして無事、
駐車場に戻りました ε-(´∀`*)ホッ
全行程約2時間、距離約2.5㎞でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね