杉峠ノ頭・イブネ・クラシ・クラシジャンダルム・銚子 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

先週金曜日は、

名神高速の集中工事が始まる前に・・・と、

新調した登山靴チェックの為に、

朝も早よから滋賀県東近江市まで足を延ばしました😅

( 片道クルマで1時間半ちょい)

 

車DASH!

 

目指すはイブネというお山ですが、

その奥とかにもいろいろお山あります。。。

( ムリし過ぎないよーに行きたい…)

登山口前の路肩に停めて、

いざスタートです👍

 

🚶

 

だんだん急坂になっていくコースねガーン

 

信長を狙撃した、杉谷善住坊の云々です🗡️

 

鉄の橋を渡ります・・・

 

使えないトイレありました・・・

 

何本か、木の橋を渡ります・・・

 

 

通行止めは迂回します⤴

 

木の橋を・・・慎重に渡ります(・。・;

( 先月の突き指の二の舞はアカンでね泣)

 

古屋敷跡?

( リスが出るかも?のよーです🐿)

 

また通行止めを迂回します⤴

 

蓮如上人さんの云々

 

 

細っそい崖際を進みます・・・注意

 

崖下に下りて、

渡渉して対岸を登ります・・・

 

シデの並木と、薄皮クリームパン😋

( 小腹空きました w)

 

 

一反ぼうそう?と、なんちゃらの水

 

 

🚶

 

そして、

登山口から2時間10分ほどで・・・(;´Д`)ヘロヘロ

杉峠到着

甲津畑から来て、イブネにいきます・・・

 

🚶

 

エエ天気晴れ

振り返って、南方向👀

雨乞岳

2021.10.2

 

南東方向 👀

左手に御在所岳右が東雨乞岳

 

アップタウン右上矢印右下矢印右上矢印して進んで・・・

 

 

🚶

 

ちょっと通り過ぎ、戻って・・・w

ヤッター!ヽ(^o^)丿

杉峠ノ頭 1121m 登頂

( 「ここやで~」の文字 w)

自撮り~🤳と、小っさい看板

 

 

🚶

 

シロヤシオ

ということで、

次回に続きます<m(__)m>